MENU TEL

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

私が小さい頃とはずいぶん変わった・・・

2019.04.23 | Category: 未分類

日に日に日の長差が長くなっていくような感じがします。最近では18時はもちろん18時半を回っても少し薄暗さが残っている感じです。着々と季節は移り変わっていますね~。

昨日は宇都宮市でも気温が26℃になり、今年初の夏日になりましたが週間天気予報をみてみると今週の木、金とまた25℃を超える予報となっています。また、6月上旬から7月上旬くらいの気候になり暑くなりそうです(汗)

 

さて、新聞の記事にも載っていましたが学校の給食でパンの割合が昔に比べてかなり減ったみたいです。私が小中学生の頃は、週に半分くらいがパンでご飯の日が少ない週もあったような感じがしました。

しかし、近年はご飯の割合が多くパンは週に1日くらいになっているみたいです。2000年代に入ってから政府の方でご飯を推進するような方針を出したみたいで、それを機にパンの割合が減ったようです。

 

パンと言えば、揚げパンにピザトーストに食パンにジャムを塗ったり、シュガートーストなども出ていた記憶があります。バラエティに富んでいたので、当時の私はパンの方が好きなくらいでした。今でこそご飯の方が好きになっていますが・・・。

食いしん坊の私なので、考えるだけでよだれが出てきそうです。しかし、パンの割合が少ないとなるとすこし可哀そうな気もしないでもありませんが・・・^^;

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

くしゃみで首を傷めることもあります

寝違えを起こしたときストレッチをした方がよいか?

咳やくしゃみをしてもぎっくり腰や腰痛になることがあります

 

今年もまた咲き始め・・・

2019.04.23 | Category: 接骨院(花壇)

昨日は暖かかったというよりすこし暑いくらいでしたね~。結局26℃くらいまで上がったみたいですが、この時期に26℃はちょっと暑いです(汗)でも、午後から一雨降ったのでその後はすこし涼しくなりましたが・・・。

 

昨日ほどではないみたいですが、今日もそれなりに気温が上がりそうです。

今日の宇都宮市の最低気温は13℃だったみたいです。昨日と同じくらいといったところでしょうか。

日中は23℃と表示されています。昨日より下がりますがそれでも少し暑いくらいでしょうかね^^;

 

さて、最近は晴れの日が比較的多く、また暖かく気候が良いせいか当院の玄関にある牡丹の花が咲き始めました。手前のピンクの花はまだつぼみですが、奥の赤色の花は見事に咲いています。

来院時、もしくは通りががる際にはぜひ見てくださいね!勢いよく咲いているので元気がもらえそうな感じです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

椅子に座る時には背もたれを使った方が腰痛の予防になります

接骨院や整骨院でも交通事故での治療を受けることができるのですか?

交通事故での治療では自賠責保険が使えます

 

今日はまだ4月ですが夏日に・・・

2019.04.22 | Category: 未分類

今日は朝から暖かいというより少し暑いくらいでしたかね。窓から入り込む日差しも少し暑い感じがしました。ちょっと前までは暖房を入れてちょうど良い感じでしたが、今日はエアコンをつけないどころか窓を開けてちょうどいいくらいです(汗)

 

今日の宇都宮市の最低気温は13℃だったみたいです。昨日より4℃も高かったみたいです。冬用の布団をかぶって寝ていたらすこし暑いくらいでした。少し前まではこれでちょうど良かったのですが^^;

日中は昨日より6℃上がって26℃と表示されています。まだ4月ですが夏日になりますね~。確か去年も4月に25℃を超えた日があったような・・・。

 

去年と同じようなら、また夏の暑さはかなり厳しくなりますかね。去年は確かiceboxの生産が間に合わなくて販売中止になっていました。あまり暑いと色々なところに支障が出てきますかね~。

でも、暑い日には冷えたビールなどお酒類は美味しいですよね(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

寝違えを起こしたときストレッチをした方がよいか?

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

捻挫をして数日経ったので筋トレをしてもいいですか?

 

ようやく仰向けでも寝るようになりました

2019.04.20 | Category: プライベート、愛息子の成長

少し前に2歳になった私の息子ですが、0歳の頃からずっとうつ伏せで寝ていました。生まれた当初に市の方で、赤ちゃんについての育て方や注意書きが載ってある資料をもらったりもしました。そこにはうつ伏せで寝かせることには注意しましょう的なことが書いてありました。

しかし、私の息子は生まれたばかりからずっとうつ伏せで寝ています。仰向けだとどうも眠れないのか泣き止まなかったり、寝返りを打つようになってからは仰向けにしてもくるんとうつ伏せになり寝てしまいます。

 

うつ伏せの姿勢が落ち着くのでしょうかね。うつ伏せといってもきれいに真っすぐな姿勢になっているわけでもなく、膝が曲がってお尻が上がっている状態で寝ていたりと・・・よくそんな体勢で寝れるもんだとついつい関心してしまいます(笑)

そんな息子ですが、ここにきて身長が伸びて少し体が安定するようになった影響かどうかはわかりませんが、ようやく仰向けでも寝るようになりました。相変わらず何もかけないで寝ているのでお腹が冷えてしまうだろうと思い、タオルの一枚はかけるようにしているのですが・・・^^;

 

そんなことだったので今までずっとうつ伏せで寝ていたのですが、赤ちゃんは寝やすい体勢、落ち着く体勢というものを自然にとっているのでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

接骨院や整骨院でも交通事故での治療を受けることができるのですか?

デスクワークが多い方は腰痛やぎっくり腰になりやすいです

ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります

 

半袖で過ごしたという方も・・・

2019.04.19 | Category: 未分類

昨日も暖かかったですが、今日はさらに気温が上がったような感じがしました。来院された患者さんの話でも、昨日に引き続き車の中は暑いくらいなので冷房をつけましたと話される方がいらっしゃいました。

また、暑かったので半袖になっていましたと話される方もいらっしゃいました。とても先週雪が降っていたとは考えられませんね~(汗)

 

今日の宇都宮市の最低気温は12℃だったみたいです。そしてなんと日中は24℃まで上がったみたいです。あと1℃上がっていたら夏日になるとこでした・・・。去年も確か4月に夏日になっていた気がしたので、今年もこのままの感じだと同じようになりそうですね。

 

私の息子も長袖の比較的薄いTシャツを着せていましたが、それでも額に汗が滲んでいました。すこし暑かったみたいです。最近は気候がとても不安定で大人でも着るものの調節が難しいです。なので、子供に着せる服はさらに難しく何を着せたらよいのか悩んでしまいます(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです

骨盤の歪みは予防と対処をしていくことが理想です

寝違えを起こしたときストレッチをした方がよいか?

 

明日のH31、4/20(土)は受付時間が変更になります

2019.04.19 | Category: 未分類

超大型連休まであと一週間となりました。早いですね~。そして新元号の令和の時代が始まります。時代の大きな変わり目ですが、そのような時に生きてこう目にすることができるのも有難いですね(^-^)

また、2年後くらいには千円、五千円、一万円札に載っている人物が新たに変わるそうです。キャッシュレス化の流れはありますが、まだまだ日本は決済時に現金の占める割合は多いので、これから新しいお札を目にする機会も増えてきそうです。

 

さて、以前にもブログに書き込みしましたが、明日は受付時間が変更になります。

 

 

 

 

4/20(土) 9:00~12:30、15:00~17:00

 

 

 

 

となります。ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないようご確認の上で来院ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

骨盤の歪みは予防と対処をしていくことが理想です

椅子に座る時には背もたれを使った方が腰痛の予防になります

接骨院や整骨院でも交通事故での治療を受けることができるのですか?

 

エアコンなしでもいられそうな・・・

2019.04.18 | Category: 未分類

今日も朝から風はなく穏やかな天気になっていますね。昨日は雲の多い一日でしたが、今日は反対に雲がなく快晴といった感じです。

朝から比較的日差しが強いせいか、今日は最近にしては珍しくエアコンなしでもいられます。もう5月も間近に迫っていますし、こんなところが平年並みといったところでしょうか。

 

今日の宇都宮市の最低気温は10℃くらいあったみたいです。このくらいあると朝の布団から出るのも楽ですね。体の動き出しもスムーズな感じがします。

日中は22℃と表示されています。ちょうど良い気候が続いています。

 

今週に入ってから選挙カーなど、朝早くから活動が活発になっています。先日行われた選挙の投票率は過去最低だったというような記事も目にしました。私もそうですが今は何かと忙しく時間がない人が多いですから、やはりインターネットで投票できると有難いですよね~^^;

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

くしゃみで首を傷めることもあります

椅子に座る時には背もたれを使った方が腰痛の予防になります

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

 

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678