Blog記事一覧 > 2019 6月の記事一覧
今日は一気に涼しくなりましたね~。梅雨らしく朝から曇ったり雨が降ったりと冴えない天気です。湿度が高くジメジメとしていますが、ここ2.3日と比べると気温がそこまで高くないのでまだ過ごしやすいですかね。
しかし、私の自宅でもそうですが洗濯物がすっきり乾かないので、コインランドリーを利用される方も多くなるといったところでしょうか。
私も半年くらい前までは息子を布おむつで頑張っていたので、梅雨の時期などオムツが乾かない時は実家に持っていき乾燥機をかけていたのですが、さすがに洗う手間とたたむ手間との労力の限界で2歳になるちょっと前には完全に紙おむつになりました^^;
紙おむつは便利です。取り替えるときは布おむつの時と違って洗わずに済み、丸めてゴミ箱にポイで終わりです。昔みたく何世帯も同居して手が沢山あればよいのかもしれませんが、現代の環境からすると結構大変な感じもしました。
何はともあれ、梅雨は早く明けてほしいものです。。
このような記事も読まれています
腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです
今日も梅雨だけに安定しない天気が続きますね~。午前中は曇っていてたまに雨が降ったかと思ったら止んだりの繰り返しだったみたいです。患者さんからも、来た時は曇っていたけど、帰る時にはフロントガラスが濡れていましたと話される方もいらっしゃいました。
午前中はそんなはっきりしない天気でしたが、夕方になったら少し晴れ間が出てきました。なかなか読めないですね~^^;
午前中は台風が来るかもしれないとの前予報でしたが、日本の上陸は何とか避けられたそうです。
被害があまりなくて助かりましたが、この時期に台風がくるという事は今年は台風の日本に上陸する数が多くなるのでしょうかね(汗)
はっきりしない天気でしたが、今日の宇都宮市の最低気温は20℃だったそうです。
日中も昨日と同じで29℃くらいまで上がったそうです。今日は湿度が高かったのでかなりジメジメした感じでした。
何はともあれ今年は少し梅雨明けが遅くなるみたいですので、覚悟をしておいた方がいいでしょうかね・・・。
このような記事も読まれています
ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります
先日に引き続いて申し訳ありませんが、来週の7/5(金)は休診いたします。
入り口玄関の工事が入り、午前と午後に分けて作業を行うため業者さんから一日空けてくださいと言われました。今回は雨が降っても降らなくても関係なしに作業が行えるみたいなので、この一日で完結できそうです。
それなので少し前もってお知らせを貼ることができましたが、前回は天気の関係でなるべく晴れの日ということだったので直前に休診のお知らせを出してしまいスミマセン・・・。
度々ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないようご確認の上で来院ください。
このような記事も読まれています
6月も終わりが近づいてきました。1か月が過ぎるのは本当に早いですね~。今日も予報では雨マークになっていましたが、雲は多いものの何だか晴れています。なかなか最近の天気は読めません。でも、やっぱり梅雨の割には雨が降らない時間帯が多いような気がします。
3か月予報が発表されましたが、どうやら7月は平年より雨の量が多いようです。また、梅雨明けの時期がすこし遅くなるだとか・・・(汗)
8月は晴れの日が多く気温も平年並みくらいで、9月は残暑が長くなるようなことが書いてありました。暑さはほどほどが良いですよね^^;
さて、話は変わりますが当接骨院の来月の休診日や受付時間の変更のお知らせです。
7月の休診日は、
5(金)、7(日)、14(日)、15(月)、21(日)、28(日)
となります。受付時間の変更は今のところありません。お間違えのないよう、ご確認の上で来院ください。
このような記事も読まれています
当院は予約制ではありませんので、ご都合の良い時間帯にお越しください
腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです
2歳の私の息子ですが、寝る時には必ず厚手のバスタオルを抱きかかえて寝ます。もらい物だと思うのですが、なぜか寝る時になるとこのタオルを探して抱えて寝ます。
安心できるのでしょうかね。しかし、冬は良いのですが夏になっても相変わらず抱きかかえて寝てます。当然厚手のタオルなので汗はびっしょりかいています・・・。でも、だからといって取り上げるとギャーギャー泣きます。
薄手のバスタオルにさりげなく取り替えてみたこともあったのですが、やはり感づかれていつものタオルをせがまれます。しょうがなくそのままで過ごしていたのですが、つい先日インテリア家具のお店に立ち寄ったところベビーコーナーがあり、抱き枕が何種類か置いてありました。
「これだ!」と思い、目の前の棚に置いてあったイルカとサメのぬいぐるみを取って息子にどちらか選ばせようと聞いてみたら、後ろの棚からクジラのぬいぐるみを持ってきました。「そっちか・・・」と思いましたが、しっかり抱きかかえているのでこれはそのまま寝るのかもしれないと思い、即購入してみました。
もちろん夏用なので、抱きかかえるとすこしひんやりした感じがあります。その晩、寝床のバスタオルの隣にクジラのぬいぐるみを置いて夜中どうなるか確認してみたところ、しっかり抱きかかえて寝ていました。それは良かったのですが、隣にあったバスタオルも一緒に抱きかかえていました^^;
息子はけっこう欲張りかもしれません(笑)まあそのうちバスタオルだけ隠すつもりですが、今年の夏は暑くても何とかやり過ごせそうな感じがしました。
このような記事も読まれています
昨日に引き続き今日も良い天気ですね~。昨日も日差しが強くすこし暑い感じがしましたが、今日はさらに暑くなりそうです。
来院された患者さんの話しでは「たまった洗濯を沢山してきました」、または「今日がチャンスだと思い、布団を干してきました」と言われる方が何人かおられました。
最近は雨や曇りの日が多く、洗濯物は乾きづらく布団はなかなか干せなかったですよね。梅雨の時期でもたまにこういう風にしっかり晴れてくれると助かります(^-^)
今日の宇都宮市の最低気温は19℃だったみたいです。最近はこのあたりで落ち着いています。
日中は昨日より3℃くらい上がって31℃と表示されています。湿度は高くありませんが暑くなりそうですね~。
聞いた話ですが、何だか日本列島に台風が近づいてきているみたいです。例年よりすこし早いような気もしますが、あまり被害をもたらさないと良いですね^^;
このような記事も読まれています
何かつまったようなスッキリしない感じがある場合それは関節や骨盤のゆがみが原因かもしれません
昨日は少し雨が降っていましたが、看板屋さんが強行して看板の取り付けをしてくださいました。
また、古い看板の撤去も行ってくださいました。この撤去作業がなかなか苦戦を強いられたみたいで、雨の中しっかりやってくださり有難うございました。
看板の取り付け作業の方は、雨だと配線の方はできないと言われましたが、さほど降っていない時間帯もありこちらも完了することができたそうです。
入り口玄関の方もすこし変える予定でしたがどうもイメージが違ったので、少しの間保留にすることにしました。近いうちにまた半日なり休診にする場合が出てくるかもしれませんが、その時はすみませんが宜しくお願いします(^-^)
また、昨日、何人かの患者さんがお見えになられましたが、数日前に貼り紙を貼ったばかりだったので気づかなかったのかと思います。申し訳ございませんでしたm(__)m
このような記事も読まれています
部活動による怪我に対しても早く痛みを軽減させることを念頭に置いています
同じような症状でも年齢が上がるにつれ回復は遅くなることが多いです