
今年も残すところあと一週間ほどになりました。患者さんとの話の中でも、着々と予定通りに年末の大掃除をされている方もいらっしゃいます。どちらかといいますと私は計画通りにいかないほうです。予定がずれてずれて、最後には諦めるといったパターンでしょうか・・・。なので、計画通りにこなされている方を見ると少し尊敬してしまいます^^;
今後も大掃除を計画されている方はどうでしょうかね。計画通りに順調に進んでいますかね。朝も氷点下になり冷え込みも厳しく、日中もそこまで気温が上がっていません。筋肉や関節等も硬くなりがちで、腰痛やぎっくり腰・捻挫など傷めやすい環境にもなっていますので、体操やストレッチをして体を柔らかくして怪我には十分に注意してくださいね。
さて、明日の12/23(土)は天皇誕生日となり祝日になりますので、当接骨院は休診となります。お間違えのないようにご確認ください。
このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こして、それでもデスクワークをしなければならない場合
・パソコンなど重いものを入れたカバンを持つと肘を傷めることがあります
「今までは腰痛になっても数日で良くなっていたのですが、最近は数週間かかります・・・」、または「若い頃は寝違えを起こして放って置いても治ったのですが、最近は放って置いたらなかなか治らなくなりました」といって来院される患者さんもいらっしゃいます。
感じている方は多いかと思いますが、やはり年齢が上がるにつれ回復は遅くなります。人間が本来持っている自然治癒力がなくなるわけではないので回復しないことはないのですが、代謝は落ちてくるのでやはり段々遅くなります。
そのまま放って置くと周囲の筋肉の緊張も出てきて症状が慢性化に移行するケースも出てきます。
腰痛やぎっくり腰、寝違えなど傷めた場合はすぐに治療を行うことが理想なのですが、今まですぐに症状が回復していた方はそのまま様子を見ることもあるかと思います。
その場合は何日か様子をみてみて、症状の回復が遅かったりあまり変わらない場合はなるべく早めに接骨院などの治療院を受診することをお勧めします。
治療を受けるのと受けないのとでは回復の早さが断然違ってくると思います。
このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こした時、ソファーに座ることはあまりおすすめできません
・交通事故でのむち打ちは低気圧や台風が近づいたら症状が悪化する場合があります
真冬の気候が続いていますね~。こう寒い日が続くと、温かい食べ物や飲み物を欲しくなりますよね。少し前にお餅をいただいたので、昨日はフライパンで焼いて醤油をつけて食べました。
白いお餅とさつま芋を入れた茶色い手作りのお餅でした。もちもちして、とても美味しかったです。今まではレンジやグリルを使って餅を焼いて食べていたのですが、このフライパンに油を引いて焼いて食べることの美味しさを知ってしまったらもうやめられません^^;
よもぎのお餅もいただいたのですが、これはお好み焼きに入れて食べました。思っていた以上にマッチしてこれまた美味しかったです。
餅は好きなせいかいつ食べても飽きませんね~(^-^)
このような記事も読まれています
・子供さんを抱っこする時はぎっくり腰の予防のために腰痛ベルトをしていた方が無難です
引き続き厳しい冷え込みが続きますね。宇都宮市の最低気温は-3℃と表示されています。朝、職場に向かう時は寒くないように厚手の風を通さないような手袋をしているのですが、それでも指先は冷たくなり、冷たいどころかすこし痛いです(汗)
それでも日中の最高気温は10℃と表示されています。今後、数日は10℃を超える日が何日か続くそうです。10℃を超えると少し暖かく、動きやすくなるので助かりますよね~。
患者さんの話によると、朝起きた時、近くに置いていたペットボトルに入っている水がシャーベット状になっていたそうです。室内でも気温はだいぶ下がるような感じですね^^;
このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こした時、ソファーに座ることはあまりおすすめできません
・交通事故でのむち打ちは低気圧や台風が近づいたら症状が悪化する場合があります
・オーソドックスですが、膝痛には保温用のサポーターをおすすめします
早いことに2017年も残すところあと僅かになりました。一週間と少しですね。でも、年越しの前にクリスマスが残っています。
小さいお子さんのいる家庭では、週末にクリスマス会などで家族そろって食事をしたりして楽しまれるところも多いのかと思います。私の実家でも集まって食事をする予定になっています。家族そろって和気あいあいと、いいですよね~(^-^)
さて、明日は受付時間が変更になります。
12/22(金) 9:00~12:30、15:00~19:00
となります。ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないよう来院ください。

このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こして、それでもデスクワークをしなければならない場合
まだ強い寒気は続いているのでしょうかね。今朝もかなり気温が下がりました。今日の宇都宮市の最低気温は-4℃と表示されています。こうここまで寒い日が続くと、だんだん体が慣れてきそうな感じもします^^;
日中もあまり上がらず9℃くらいにしかならないそうです。明日くらいまではこのくらいの気温が続くみたいな感じですが、明後日以降は日中は10℃を超える日が何日か続くみたいです。すこし過ごしやすく、外に出やすくなりますかね~。
学生さんの間では徐々にインフルエンザが増えてきていて、学級閉鎖をするところも出てきているようです。マスクにうがいに手洗いにと、しっかり予防をしていきたいですね。
このような記事も読まれています
・寒くなるとコタツから動きたくなくなるかもしれませんが、腰痛には注意してくださいね
まだ冬至前ですが、日が沈む時間がまた少し長くなりましたね。少し前までは16時過ぎにはもう真っ暗になっていた感じでしたが、16時半を過ぎても完全には暗くならない感じです。少しずつ日が長くなってくると、だんだん春が近づいてくるような感じがしますね~。
しかし、1月、2月と冬本番はこれからですね・・・。
宇都宮市の今冬の初雪は先日ありましたが、去年からみたら1か月くらい遅い感じです。しかし、なぜだか今冬の方が空気が冷たく寒い感じがしますね~^^;
2週間ほど前に車のタイヤは冬ものに交換したので、雪が降っても準備は万端です。ですが、可能ならあまり降ってほしくないですね(汗)
このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こして、それでもデスクワークをしなければならない場合