MENU TEL

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

手が凍りそうな・・・

2019.01.10 | Category: 未分類

何だか今日は一気に気温が下がった感じですね~。職場に向かう時、今日は車で行きましたが車の中でも息が白かったです。もちろんハンドルは氷のように冷たく(汗)自宅から職場までの距離は近いので、もちろん車内は暖まる前につきました・・・。

昨日の強い風の影響で、枯葉がずいぶん散らばっていたので駐車場の掃き掃除をしましたがいつもはそこまで感じなかったのですが、今日は手が凍りそうなくらいかなり冷たく感じました。というより痛いくらいで、凍傷を起こしそうなくらいでした。

 

さすがに今日くらい寒いと掃き掃除も手袋をしないと厳しい感じでした。私はしていなかったのですが・・・。

今日の宇都宮市の最低気温は-6℃だったみたいです。昨日より4℃も下がったみたいです。ここまで下がるとさすがに布団から出たくなくなりますよね^^;

日中は昨日と同じで7℃くらいまでしか上がらないみたいです。日差しは出ていますが今日は一日空気は冷たそうです。

 

風邪を引く方が増えていますが、うがいに手洗い、しっかり着込んで体調を崩さないように注意してくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・こたつに座る時はどのような姿勢が腰痛になりにくいか?

・ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります

・寝違えを放っておくと頭痛が出てくることもあります

 

最近にしては珍しいくらい・・・

2019.01.09 | Category: 未分類

最近にしては珍しいくらい風が強く吹いていますね~。昼休みに外に出ましたが、枯れ葉があちこちに舞っていてそれだけでなくペットボトルや空き缶などの入ったゴミ袋もで飛ばされていました。

ここ最近は風は比較的穏やかな時が多かった感じがしましたが、今日は強いです。午前中、来院された患者さんが口々に「今日は風が冷たくてとても強いです」と言ってたのですが、どんなものかと思っていたのですが外に出てその強さが実感できました。

 

布団や洗濯物は干していたら飛ばされそうな感じです。自転車でこごうとしたものなら、向かい風の場合はなかなか前に進みません。無駄に体力がどんどん減らされる感じです。

今朝は宇都宮市の方では雪がなかった感じですが、昨夜は矢板市の方では少し降ったみたいです。積もらなかったみたいですが、さすがに宇都宮より気温が低いだけのことはありますかね~^^;

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・交通事故での治療では自賠責保険が使えます

・ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります

・長時間、車の運転をしていると腰痛になることがあります

 

-4~-5℃の日が続いていたので・・・

2019.01.09 | Category: 未分類

空気が乾燥しているせいか、ここのところ手がガサガサになりやすいです。ひびも少し割れたり割れそうになったりとあぶない感じです^^;

ハンドクリームを塗り続けていたので、手のカサカサする感じはあまりなく大分調子が良かったのでついつい塗るのを忘れていたりしました。油断は大敵ですね~。割れてしまうと何日か辛い思いをするので、これを機にまたしっかり塗ろうかと思っています・・・。

 

しかし、少し前まで朝方が-4~-5℃くらいの日が続いていたせいか、何だか今日も空気は冷たいですがそこまで寒くないような感じがしてしまいます。

今日の宇都宮市の最低気温は-2℃だったそうです。体の方も寒さにずいぶん慣れてきましたかね。

日中は昨日より1℃くらい下がって8℃の予報となっています。今朝は少し黒くあやしい雲がありましたが、昼近くになってきたら風が吹いているせいか雲がなくなり青空が広がっていますね。快晴で気持ちがいいです。

 

今週末は天気予報で雪マークになったり曇りマークになったりと変動していますが、どうなるでしょうか。1月中旬以降は雪が降りやすいので、そろそろ用心しないといけませんかね。

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・デスクワークが多い方は腰痛やぎっくり腰になりやすいです

・寝違えを放っておくと頭痛が出てくることもあります

・肋間神経痛の痛み

 

交通事故での治療では自賠責保険が使えます

2019.01.08 | Category: 交通事故治療、むち打ち

交通事故での怪我で辛い思いをされた方は結構いらっしゃるかと思います。事故は一瞬なので、特に側方や後方などからぶつけられてしまった時は何が起きたのか分からない場合もあるかと思います。

事故の衝撃は一瞬なのですが、外力が強いため損傷度合いが大きいことが多いです。そのため、普通の日常生活の怪我に比べて治りが遅く、完全に治るまで時間がかかってしまうことが多いです。

 

交通事故を起こして怪我をしてしまった場合は、たとえ痛みが少なくても回復するのに時間がかかることが多いので、早めに病院や接骨院等で適切な治療を受けることをお勧めします。

交通事故での治療は基本的に自賠責保険を使うので、患者さんの窓口での支払いはありません。加害者になってしまった場合でも、ご自身で加入している任意保険で保障の対象になっていればこの場合も窓口での支払いは発生しません。

 

交通事故での治療は時間がかかるために比較的長期になってしまう場合が多いのですが、後々まで痛みなどの症状を残さないためにもしっかり治療されることが理想です。

治療や保険会社とのやりとりなど、何か分からない点がありましたらお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・デスクワークが多い方は腰痛やぎっくり腰になりやすいです

・こたつに座る時はどのような姿勢が腰痛になりにくいか?

・長時間、車の運転をしていると腰痛になることがあります

 

 

今年に入り早くも一週間が・・・

2019.01.07 | Category: 未分類

2019年になり早くも一週間が経過しようとしています。お正月はおせち料理にお雑煮などのお餅にと、美味しい食べ物がたくさんあります。私はおせち料理は実家ですこしつまんで食べたくらいです。お餅は大好きなのでたらふく食べました。同じ血を引いてるせいか、息子も餅が好物みたいなので喉につかえないように小さく切って食べさせてあげました。

 

お餅も数年前まではトースターで焼いて、のりを巻いて食べていましたが今はフライパンに油を引いてお餅を両面焼き、途中で大根おろしと醤油を入れて適度に柔らかくなったころに食べています。最近は体が油を欲しているみたいなので、もっぱらこの食べ方にハマっています。

 

栄養が偏りそうなので毎日は食べていませんが、毎日食べても飽きないくらいです。お餅はお好み焼きやうどんに入れてもおいしいですよね。

自分でも何でこんなに餅が好きなのかはわかりませんが、食べているだけで幸福感を感じます(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・こたつに座る時はどのような姿勢が腰痛になりにくいか?

・車で長時間運転していると、首や肩の痛みが出てくることがあります

・ぎっくり腰になる手前の違和感が出てきた場合

最近は服を引っ張られて・・・

2019.01.07 | Category: プライベート、愛息子の成長

1歳と10ヶ月になる私の息子ですが、最近は自己主張が日増しに強くなってきました。ちゃんと成長している証拠だと思うのですが…。

特に最近多くなってきたことは、服を引っ張って人を連れて行こうとすることです。車や積み木遊びが楽しいみたいで、少し前までは一人で遊んでいたのですが最近は私の服などを引っ張って一緒に遊んでもらおうとします。

 

積み木もただ積み重ねるだけではなく、コースを作りそこに車を走らせて遊んでいます。

ただ積み木は崩すのも好きみたいなので、せっかくコースを作ってあげてもすぐに崩されるので、何度も作るハメになるのですが…(汗)

日に日に興味や行動が変わってくるので、見ていて楽しいのですがやはり子供の成長の早さにはついつい驚いてしまいます。

 

それとすり傷など怪我の治りの早さがとんでもなく早いです。大人の半分くらいの日数で治ってしまうのではないかと感じるくらいです。

しかし、体に対して頭の重さが重くバランスが悪いので、小さな怪我は絶えませんね〜^^;

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・デスクワークが多い方は腰痛やぎっくり腰になりやすいです

・ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります

・目の奥に痛みが出る場合

 

1/5(土)の今日からは平常通り診療しております

2019.01.05 | Category: 未分類

今年は昨日が仕事始めでしたが、昨日は18:30までの受付で早仕舞いでした。1/5(土)の今日からは平常通り診療しております。

しかし、昨日の朝はかなり寒かったですね〜。ラジオの情報によると、どうやら放射冷却が起こったみたいで地表近くはかなり気温が下がったそうです。

 

昨日の朝は宇都宮市でも-5℃くらいまで下がったみたいです。職場に向かうとき頬が冷たいを通り越して痛い感じがしました(汗)

休み明けでしたが、その時点で完全に目が覚めました…。まあ、休みボケを吹き飛ばすような良い刺激だったということでしょうか^^;

 

今日の宇都宮市の最低気温は-4℃だったみたいです・・・昨日よりあまり変わりませんね。

日中は14℃くらいまで上がるみたいです。昨日より5℃くらい上がるみたいで、1月にしてはずいぶん気温が上がりそうです。何にせよ雪が降らないのが助かりますかね~。

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります

・長時間、車の運転をしていると腰痛になることがあります

・寝違えを放っておくと頭痛が出てくることもあります

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678