私の髪質は柔らかい方なので雨の日など湿度が高い日は、毛先がクネクネします。小さい頃からそうでしたが、特に梅雨時など雨の降った日は髪の毛がどうも思い通りになりません。
そして私の息子も良いのか悪いのかは分かりませんが、私と全く同じような髪質をしています。雨の日など湿度が高い日はもちろん、去年の夏もそうでしたが暑くて汗を沢山かくときは毛先がクネクネどころかクリンクリンとすこしカールしています(笑)
去年や一昨年の夏は色々な人から「髪の毛がクリンクリンしているね」と言われたものです。普段はそんなことはなく真っすぐなのですが、雨が降ったり汗を沢山かいたりすると一気に変貌します^^;
患者さんから「子供は親の似てほしいところが似なくて、似なくていいところが似るのよ」なんて話を聞いたことがあります。
思いもよらない所が似るので、子供って面白いですよね(^-^)
このような記事も読まれています
部活動による怪我に対しても早く痛みを軽減させることを念頭に置いています
来院される患者さんからたまに「交通事故での治療は接骨院でも受けることができますか?」、または「交通事故での治療で整形外科に通っているのですが、接骨院でも治療できますか?」といったような質問を受けることがあります。
結論から言いますと接骨院や整骨院でも交通事故での治療は受けることができます。私が思っている以上に認知されていないみたいで、度々そのような質問を受けることがあります。
また、中には整形外科や病院で交通事故の治療を受けているので、接骨院で治療を受けるとなると整形外科や病院の通院をやめなければならないのでは?と考える方もいらっしゃるみたいです。
健康保険を使った怪我の治療の場合は、基本的に整形外科と接骨院で同時に治療することはできませんが、交通事故の場合は話が違って自賠責保険を使うことになるので、保険会社の担当の方次第になります。
今現在では保険会社の担当の方の方から、接骨院で治療を受けるのは良いのですが月に何回かは整形外科も受診してくださいね。と言われることがおおくなっています。
ですので、交通事故での治療は今は接骨院で治療を受ける場合でも整形外科に通院しながらという形が主流になっています。
接骨院で治療を受けたいという方や整形での通院をやめずに接骨院での治療を受けたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
このような記事も読まれています
九州の方ではかなり雨が降っているみたいですね。28日ころからの総雨量は多いところでは800ミリに達しているそうです。こっちは降っても大した量にはならないことが多かったのですが・・・(汗)
それでも関東の方も今日の昼過ぎから明日にかけて激しい雨や雷がなるところもあるそうです。梅雨前線は土曜日くらいまで西~東日本に停滞しているみたいです。九州の方は引き続き激しい雨が降るみたいですが、土砂崩れなど大きな災害はあまりないと良いですね。
今日も宇都宮市は朝から雲に覆われていますが、今日の最低気温は21℃だったみたいです。
日中は昨日より2℃くらい下がって26℃と表示されています。気温はそこまで高くないですがジメジメしてますね~。
湿度が高く、気温もそこそこあるので夜はすこし窓を開けないと寝苦しい感じです^^;梅雨明けはいつごろになるか待ち遠しいです。
このような記事も読まれています
接骨院や整骨院でも交通事故での治療を受けることができるのですか?
ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります
来院される患者さんから「子供の送り迎えがあるので〇時までに出たいのですが・・・」、または「これから仕事があるので〇時までに終わりますか?」といったようなことを言ってこられる方もいらっしゃいます。
当接骨院ではなるべくそのようなご希望に添えられるように努力しています。2か所治療しているならどちらかを重点的にしたり、手技や電気治療の中でも効果が出るものを中心に行ったりと、時間がない中でも最大限に治療効果を発揮できるようにと考えております。
時間がない方の場合でも、そのようにできる限り対応しておりますのでそのような時は遠慮なくご相談ください。
また、ほかにも何か要望がありましたら可能な限り対応していきますので、そちらも遠慮なくご相談ください。
このような記事も読まれています
当院は予約制ではありませんので、ご都合の良い時間帯にお越しください
腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです
7月に入りましたが週間天気予報を見ても引き続き傘マークが並んでいます。梅雨だから仕方がないのですが、日差しが欲しくなりますね~。たまにはスカッと晴れてほしいものです。まあ、そう都合よくはいきませんが・・・^^;
今日も厚い雲に覆われています。雨も降ったかと思ったら止んだり、止んだかと思ったらまた降ったりと傘が手放せませんね~。
今日の宇都宮市の最低気温は21℃だったみたいです。昨日より1℃程高かったようです。
日中は昨日と同じくらいで25℃と表示されています。湿度があるのでジメジメしていますがこのくらいの気温だと過ごしやすいです。でも、7月にしてはすこし涼しいですかね。
患者さんから聞いた話によると、とあるコインランドリーで少し行列ができていたみたいです。一週間くらいこんな天気が続くと洗濯物も乾かないですよね(;’∀’)
このような記事も読まれています
・何かつまったようなスッキリしない感じがある場合、それは関節や骨盤のゆがみが原因かもしれません
今日は一気に涼しくなりましたね~。梅雨らしく朝から曇ったり雨が降ったりと冴えない天気です。湿度が高くジメジメとしていますが、ここ2.3日と比べると気温がそこまで高くないのでまだ過ごしやすいですかね。
しかし、私の自宅でもそうですが洗濯物がすっきり乾かないので、コインランドリーを利用される方も多くなるといったところでしょうか。
私も半年くらい前までは息子を布おむつで頑張っていたので、梅雨の時期などオムツが乾かない時は実家に持っていき乾燥機をかけていたのですが、さすがに洗う手間とたたむ手間との労力の限界で2歳になるちょっと前には完全に紙おむつになりました^^;
紙おむつは便利です。取り替えるときは布おむつの時と違って洗わずに済み、丸めてゴミ箱にポイで終わりです。昔みたく何世帯も同居して手が沢山あればよいのかもしれませんが、現代の環境からすると結構大変な感じもしました。
何はともあれ、梅雨は早く明けてほしいものです。。
このような記事も読まれています
腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです
今日も梅雨だけに安定しない天気が続きますね~。午前中は曇っていてたまに雨が降ったかと思ったら止んだりの繰り返しだったみたいです。患者さんからも、来た時は曇っていたけど、帰る時にはフロントガラスが濡れていましたと話される方もいらっしゃいました。
午前中はそんなはっきりしない天気でしたが、夕方になったら少し晴れ間が出てきました。なかなか読めないですね~^^;
午前中は台風が来るかもしれないとの前予報でしたが、日本の上陸は何とか避けられたそうです。
被害があまりなくて助かりましたが、この時期に台風がくるという事は今年は台風の日本に上陸する数が多くなるのでしょうかね(汗)
はっきりしない天気でしたが、今日の宇都宮市の最低気温は20℃だったそうです。
日中も昨日と同じで29℃くらいまで上がったそうです。今日は湿度が高かったのでかなりジメジメした感じでした。
何はともあれ今年は少し梅雨明けが遅くなるみたいですので、覚悟をしておいた方がいいでしょうかね・・・。
このような記事も読まれています
ぎっくり腰や腰痛を起こす手前の「張っている感じ」は傷めている可能性があります