台風も過ぎ去って今日は晴れて良い天気になりましたね。毎回そうですが、栃木県はあまり被害がなくて助かりますね~。
快晴で気持ちの良いくらいですが、風は日中もそこそこ強い上にすこし冷たい感じですね。それでも宇都宮市の今日の最高気温は18℃くらいまでは上がるみたいです。ようやく晴れの日がすこしまた続きそうな感じです。
明日の朝は一段と冷え込みそうな感じです。最低気温が6℃で今日より6℃くらい下がりそうな感じです。患者さんでも体調を崩されている方を見かけますが、しっかりと防寒対策をしていきたいですね。
さて、昨日は雨でしたがサッカーJリーグ、栃木SC-藤枝MYFCの試合が行われ0-0の引き分けでした。順位は変わらずに栃木SCが首位をキープしています。勝点は56で2位の沼津との差は3となります。残り試合が少なくなってきましたが、何とか踏ん張ってほしいものですね。
このような記事も読まれています
・腰痛になった時の寝る姿勢はどのような姿勢だと負担が少ないか?
・首を左右に動かしたときの痛みがなかなか取れない場合は関節のゆがみがあることがあります
交通事故でのむち打ちは辛いですよね。
来院される患者さんでも「数年前に事故でむち打ちになったのですが、いまだに台風が近づくと痛みがすこし出ます」、または「むち打ちになって3~4年経過するのですが、梅雨の時期になると違和感が出てきます」といったような内容の事を話される方もおります。
数年経過してもまだ低気圧や台風など気圧の影響を受けるという事は、症状が完全に回復してないことが考えられます。
むち打ちは症状が長引いたり回復に時間がかかることが多く、しっかり治しておかないとこのように後々まで症状が残る場合があります。
症状としては、首〜肩、背中にかけての痛みや違和感、頭痛、めまい、吐き気、しびれなど様々なものが出る場合があります。
自賠責保険を使った治療は長くても3〜6ヶ月くらいのことが多いです。ですので、なおさら早めに適切な治療をしっかりと受けることをお勧めします。
そのように、早めに適切な治療を受けて症状がしっかり回復すれば、後々低気圧や台風など気圧の影響を受けることも少なくなると思います。
お知らせがあります。今度の11/3(金)、文化の日にあたりますが演奏会があります。
〇マーキュリーバンド 25周年記念特別演奏会 ~ゲーム音楽の夕べ~
・日時 2017年11月3日(金・祝) 18:20開場/19:00開演
・場所 栃木県総合文化センター メインホール
・プログラム 第一部「ドラゴンクエスト」ステージ/指揮:鈴木 章郎
第二部「ファイナルファンタジー」ステージ/指揮:五十嵐 貴宏
私もドラゴンクエストやファイナルファンタジーシリーズのゲームは、小さい頃かなりハマっていました。懐かしいし面白かったです~。って今もたまにアプリで遊んでいますが・・・。
音楽に興味がある方はぜひご参加ください(^_^)/
このような記事も読まれています
・交通事故でのむち打ちは数日が経過してから痛みが出ることがあります
・首を左右に動かしたときの痛みがなかなか取れない場合は関節のゆがみがあることがあります
晴天が2日程続いて嬉しかったのですが、今日は朝からどんよりした曇り空ですね。残念ですが、日差しは出なさそうです。日差しが出ないせいか、今日の宇都宮市の最高気温は18℃で昨日より2℃くらい下がりそうです
台風の影響か午後から雨が降るみたいですね。関東には明日の明け方付近に近づきそうな感じですが、こないだの21号とは違い今度の台風22号は本州に上陸せずにすこしそれそうですね。
中心の気圧は975ヘクトパスカルで1時間に20kmの速さで進んでいるそうです。
今年の台風はこれで最後にしてほしいですね(^-^;
さて、iPhoneXの発売が11/3なので近づいてまいりましたが、ドコモやソフトバンク、auで昨日から予約の受付が始まったそうです。
私はまだ7に機種変してばかりなので買いはしませんが、どれくらい性能が上がっているのか操作してみたい気もします。
このような記事も読まれています
・腰痛になった時の寝る姿勢はどのような姿勢だと負担が少ないか?
10月ももう月末が近づいてきましたが、ここで演奏会のお知らせがあります。
〇宇都宮フルートオーケストラ 第6回定期演奏会
・日時 2017年10月29日(日)、開場 13:30、開演 14:00
・場所 宇都宮市立南図書館 サザンクロスホール(多目的ホール)
・出演 宇都宮フルートオーケストラ(UFO)他
入場は無料となります。お時間のある方、音楽に興味のある方はぜひご参加ください(^_^)/
このような記事も読まれています
・交通事故でのむち打ちは数日が経過してから痛みが出ることがあります
昨日に引き続き今朝も冷え込みましたね。吐く息が白かったです。まあ11月も近づいてきたのでしかたありませんかね~。それでも晴天で気持ちが良いです。
今日の宇都宮市の最低気温は7℃だったそうです。ですが、やはり日中は昨日と同じくらいの21℃くらいまで上がるそうです。朝晩と日中の寒暖差は約14℃となり、体がついていくのが少し大変ですね。
患者さんでも体調を崩して風邪を引いている方も何人かいらっしゃいます。こう気温の変化が激しいと、なかなか予防しづらいですよね。
さて、台風22号ですが徐々に日本列島に接近しています。月曜日にかけて本州に近づくみたいですが、何とか上陸は避けられますかね~。
個人的な意見ですが週末は晴れてほしいです(汗)
このような記事も読まれています
・腰痛になった時の寝る姿勢はどのような姿勢だと負担が少ないか?
・ぎっくり腰や腰痛を起こして数週間が経過したら冷シップは貼らないほうが良いです
ここ数日の朝は寒い感じがしていましたが、今日はさらに一段とまた冷え込みましたね。私も朝職場に行くとき吐く息は白く、空気が冷たかったのでさすがに手袋をしました。
今日の宇都宮市の最低気温は6℃だったそうです。昨日より3℃も下がりましたね~。そして最高気温は20℃まで上がったそうです。朝晩と日中の寒暖差は14℃になりますね。
体にすこし負担はかかりそうですね。着るものをしっかり調整して体調を崩さないように注意していきたいですね。
職場に行くときいつも文化会館の西側を通りますが、イチョウの葉の紅葉が進んできて徐々に黄色に染まってきましたね。スマホで写真を撮る人や落ちている銀杏を取る人も少し前より増えたような感じがします。
ここの通りから見る紅葉したイチョウの葉は綺麗なんですよね~。
このような記事も読まれています