MENU TEL

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

交通事故で助手席に乗っていた場合の窓口負担は?

2018.02.13 | Category: 交通事故治療、むち打ち

交通事故は自分で車を運転している以外にも、知人や友人が運転していて自分は助手席に乗っている時でも事故を起こしてしまう場合はありますよね。

その場合でむち打ちなど怪我をしてしまったとき、保険が適用になるのか分からない方もいらっしゃるかもしれません。助手席でも後部座席でも基本的に保険が適用になるので、患者さんの医療機関での窓口負担はありません。

むち打ちなど交通事故による怪我は回復に時間がかかることが多いですが、運転者でなく助手席や後部座席に座っている同乗者の方のほうがかえって負傷のダメージが大きいことが多いです。

 

運転者の場合は比較的視覚に入ることが多いため構えることができますが、助手席、特に後部座席に座っている方は視覚に入らずに身構えることもできずに不意に事故の衝撃を受けることが多いです。なので、損傷度合いが大きいことが多くなおさら回復に時間がかかります。

後々まで症状が残らないようにするためにも、適切な治療をしっかりと受けることをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・骨盤周辺につまった感じや違和感がする場合

・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです

・ぎっくり腰や腰痛を起こしたときの寝る姿勢

自転車のタイヤがパンク・・・

2018.02.10 | Category: 未分類

私は職場まで自転車や車や歩きだったりと、その時によって変えています。どうしても運動不足になってしまうので、なるべく自転車や歩くことにしています。

先日、朝自転車に乗ろうとしたら後輪のタイヤがぺしゃんこになっていました・・・(汗)

父に「虫ゴムが劣化したのでは」と言われ変えてみたのですが、翌日にはやはりぺしゃんこに・・・。完全なパンクっぽいです。

仕方がないので昼休みに近くの自転車屋さんに持っていき、見てもらうことにしました。そしたら2時間くらいかかるということなので、私の自転車はお泊りし徒歩で帰ることにしました。

タイヤの溝も大分無くなってツルツルの状態だったので、タイヤの交換もしていただき、またチェーンも緩んでいたのでそこもついでに直してくれました。

 

費用は4600円くらいかかりましたが、これでまだまだ乗れそうです。

運動不足になりがちな方は生活の一部に、ぜひ自転車や歩くことを取り入れてみてくださいね!これはこれで気分が良いですよ〜(^-^)

 

 

このような記事も読まれています

・骨盤や体のゆがみをずっとない状態に保つことは難しいです

・子供さんを抱っこする時はぎっくり腰の予防のために腰痛ベルトをしていた方が無難です

・やはり年齢とともに回復は遅くなります

 

2/12(月)は祝日のため休診となります

2018.02.10 | Category: 未分類

平昌オリンピックが昨日から始まりましたね~。

昨日の夜、テレビをつけたら開会式をしていましたが相変わらずオリンピックの開会式は毎度毎度、驚かされますが綺麗ですよね。もちろん費用もそうとうかかっているとは思いますが、うっとりと見とれてしまいます・・・。

これから数日間にわたり選手たちの激しい競技が行われますが、精一杯頑張ってほしいですね(^-^)

さて、2/11(日)は建国記念の日で日曜のため2/12(月)は振替休日となり、当接骨院も休診となります。

 

たまに間違えて来院してしまう患者さんもいらっしゃいますので、間違えのないように確認して注意してくださいね!

 

 

 

このような記事も読まれています

・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです

・階段の上がり下りで鼠径部を傷めることもあります

・車をバックするときに首に痛みがでる場合

 

今度の連休が底みたいです

2018.02.09 | Category: 未分類

相変わらず今朝も冷え込みましたね。職場に向かう時、顔と耳が冷たくて痛いです・・・。今日の宇都宮市の最低気温は-5℃だそうです。

患者さんの話しによると今度の連休が寒さの底だそうです。朝は寒かったですが、日中は今日もすこし上がるみたいですね。最高気温は9℃と表示されています。週末以降は週間天気予報でも10~13℃くらいまで上がると表示されています。これでやっとこの厳しい寒さから抜けることが出来ますかね~。まあ、まだ2月なので油断はできませんが(汗)

3月ではなく4月に雪が降ったこともありますしね^^;

 

さて、こう寒い日はやっぱり温かい食べ物ですよね。今日は昼休みに近くの焼き芋屋さんに焼き芋を買いに行ってきました。冷めないうちに自宅に戻り食べました。息子の分も細い焼き芋を1本買っていきました。三分の二くらいは食べましたかね、「おいしい、おいしい」と言葉にならない言葉で喋りながら・・・

やはりこう寒い時は温かい食べ物に限りますね~(^-^)

 

 

 

このような記事も読まれています

・交通事故後の治療は病院や整形外科で受けていても、接骨院に転院することは可能です

・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです

・長年に渡り頭痛が治らない場合

 

転倒時の衝撃防止のために・・・

2018.02.09 | Category: プライベート、愛息子の成長

近々1歳になる私の息子ですが、最近は良く転んで頭を打ちます・・・(汗)

まだ一人で歩きはしないのですが、伝え歩きといったところでしょうか。すこし行動範囲が広がったので、今ではソファーに上ったりコタツの上に上がったりして騒いで遊んでいます。勝手に上がるのは良いのですが、一人では降りることができないみたいなので降りたい時には必ず泣きわめきます・・・^^;

見てない間に無理に降りようとしたりして頭を打ってさらに泣いたりするものだから、仕方なしに衝撃防止のためにもホームセンターでパズルマットを購入してきました。どんな感じになるのかわからなかったため、取りあえず0.8帖分を購入してきました。

 

早速敷いてみましたが思った以上に良かったです。床がフローリングなので、傷の心配もありましたがこれなら安心です。また足元が冷たい感じがしていたのですが、このパズルマットを敷いてからそれも解消されました。

意外に使えると思ったので、今度お店に行ったときはもう一帖分購入しようと思います(^-^)

 

 

 

このような記事も読まれています

・骨盤や体のゆがみをずっとない状態に保つことは難しいです

・子供さんを抱っこする時はぎっくり腰の予防のために腰痛ベルトをしていた方が無難です

・やはり年齢とともに回復は遅くなります

 

またもや水道が・・・

2018.02.08 | Category: 未分類

患者さんの話しによると、またもや水道が凍ってしまったところもあるようです。前回は最低気温が-8℃のときで、今回はそこまでいかないにしろ数日前ですが-5℃くらいはいっていたのでしょうか。

今まで凍ったことがない方の自宅で凍っているので、今冬の寒さはやはり厳しいですね~。

今朝も思った以上に冷え込みましたね。今日の宇都宮市の最低気温は-6℃だそうです。今日くらいが底なのでしょうかね。来週くらいからは最低気温が-3~0℃くらいになっていてすこし冷え込みが緩やかになりそうです。

 

今日の日中はすこし上がるみたいで、8℃と表示されています。少し暖かいかなと思い、昼休みに外に出てみましたがやっぱり8℃は寒いです。マスクをしていなかったら鼻につーんときて、空気の冷たさをしみじみ感じました^^;

 

 

 

このような記事も読まれています

・小さいお子さんやお孫さんを長時間抱っこするときは腰痛やぎっくり腰に注意してくださいね

・ぎっくり腰になった時の朝の起き上がり方

・ローラーに乗りたい方は遠慮なくスタッフまでご相談ください

交通事故後の治療は接骨院に転院することもできます

2018.02.08 | Category: 交通事故治療、むち打ち

交通事故後の症状で悩んでいる方は結構いらっしゃるかと思います。特にむち打ちなどの症状は回復するのに時間がかかることが多いです。

「後々まで症状が残ってしまうのでは・・・」と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、症状に合った適切な治療をしていけば全てはとは言えませんが大半のものは回復していきます。

病院や整形外科で治療を受けている方も接骨院に転院したり、または併用して治療を受けることも可能です。

 

しっかりと適切な治療を受けるためにも、自宅や職場から近いなど通いやすい治療院を選ぶことをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

・階段の上がり下りで鼠径部を傷めることもあります

・ぎっくり腰や腰痛を起こした時、ソファーに座ることはあまりおすすめできません

・シートベルトを引くときに肩に痛みが出る場合

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678