
天気予報によると今日は本格的に雪が降りそうな感じですね。今朝はいつも通り冷え込んでいましたが、今日の宇都宮市の最低気温は-1℃だそうです。とりわけ寒すぎるわけでもありませんでした。
しかし、日中の気温が上がらないみたいで最高気温は3℃の予報になっていますね(汗)
午前中はどんよりと雲が多く、いかにもこれから雪が降ってきそうな感じですね。今日はお昼以降が80~90%の降水確率になっているので、ほぼ確実に降りそうです。
さすがに患者さんも雪を警戒してか、いつもより早い時間帯に来院される方が多かったです。今回の低気圧は一昨年などにどか雪をもたらした南岸低気圧みたいなので、しっかり積もりそうな感じです。
都心で積雪が5~10㎝くらいの予想と書いてあったので、宇都宮市はそれ以上になりますかね~。あまり積もらなければ、もしくは早く解けてくれれば助かるのですが・・・^^;
このような記事も読まれています
・交通事故後の治療は病院や整形外科で受けていても、接骨院に転院することは可能です
・ぎっくり腰や腰痛を起こした時、ソファーに座ることはあまりおすすめできません
最近はドライブレコーダーがずいぶん身近になってきたみたいです。損保会社が提供し始めて月々費用を支払えば取り付けてもらうことができて、何かトラブルが起きた際には駆けつけて修理などの作業をしてくれるそうです。
交通事故など起きた際には重要な証拠にもなるので、購入する方が増えているそうです。車用品を扱っているお店では1~2万円くらいで購入できるそうです。あると何かと便利な感じはしますね。
栃木県は車社会なので車に乗る機会は多いと思います。事故もそれなりに多いので可能なら取り付けておいた方が良いかもしれませんね。
このような記事も読まれています
・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです
ここ数日は寒さがすこし和らいでいるので助かりますね。今日の宇都宮市の最低気温は0℃だそうです。雲は少しありますが晴れて良い天気ですね~。
日中の最高気温も昨日と同じくらいの10℃くらいになるみたいです。最近はあまり風もないので穏やかで、今日もお昼ころは少し暖かく感じますかね。
しかし、今日は大寒で一年の中で最も寒い時期とされています。今週は良いのですが、来週は寒波が再びくるのかかなり冷え込みそうですね。週後半では最低気温が-6~-7℃と表示されていますね。想像するだけでゾッとしますね・・・^^;
さて、そろそろ花粉の季節が近づいてきましたが、東京都内では今年は例年の約2倍くらい花粉が飛ぶ予想みたいです。昨年の夏がすこし気温が高かったみたいでその影響もあるのだそうです。今年の宇都宮の花粉の量はどうなりますかね、あまり多くないと良いのですが・・・。
このような記事も読まれています
・最近は特に寒い日が多いので、ぎっくり腰や腰痛を起こしやすくなっています
・交通事故後の治療は病院や整形外科で受けていても、接骨院に転院することは可能です
私が乗っている自転車は購入してからかれこれ13年くらい経ちます。夜、乗っていてライトをつけると最近はずいぶん光が弱くなったなと感じていました。そしたらここ数日は全くつかなくなってしまいました。電球が切れたのでしょうかね。
仕方がないので昨日、近所の自転車屋さんに行ってきました。話を聞いてみると導線だか何かが断線しているみたいなので、変えればすぐに直りますよと言われました。しかし、ライトの前面にあるプラスチックの部分もだいぶ劣化していて曇っていることもあり、またLED電球が最近は安くなってきたみたいなので、そちらに変えてもらうことにしました。
ついでに左側のブレーキも数か月前から効かなくなり、話してみるとワイヤーが切れているとのことです。こちらは1200円で5分くらいでできますと言われたので、一緒に修理してもらうことにしました。
15分くらいで費用は3000円くらいでした。ブレーキもしっかり効くようになり、またLEDのライトがかなり明るいですね。しかも、こいでいてもそんなに重くならなくなったです。
助かりました。これでこれからもしっかり自転車に乗れそうです(^^)/
このような記事も読まれています
・最近は特に寒い日が多いので、ぎっくり腰や腰痛を起こしやすくなっています
昨日より朝は寒い感じがしましたが、先週より朝の冷え込みはまだ緩まっている感じですね。今日の宇都宮市の最低気温は-1℃だそうです。それでもやっぱり氷点下になると、車のフロントガラスは凍っていました・・・(汗)
日中の最高気温も10℃くらいまで上がるみたいなので、今日もすこし動きやすいですかね~。来週の月曜日の雪マークは相変わらず変わりませんが、降りますかね^^;
さて、話は変わりますが年金の受け取り始める年齢が70歳以上でも選択できるように議論し始めるそうです。そうですよね、65歳以上の方でも最近は元気な方が多いですよね。ウォーキングなど歩いたり、ジムなどに通っている方もいらっしゃいますよね。
体が丈夫なうちはかえって働いたり動いていた方が、認知症の予防にもなり、生き生きと元気でいられるかもしれませんね。
このような記事も読まれています
・小さいお子さんやお孫さんを長時間抱っこするときは腰痛やぎっくり腰に注意してくださいね
交通事故後のむち打ちなどの症状で悩んでいる方はそれなりにいらっしゃるかと思います。
交通事故での負傷はむち打ちはもちろん、打撲や捻挫といったような症状でも比較的治療が長引いてしまうことが多いです。日常生活で起こる捻挫や打ち身などと違って、深部の組織を損傷することが多くまたその衝撃である外力も強いためと考えられます。
なので必然的にある程度治療の頻度が増えてしまうことは仕方のないことかもしれません。よって患者さんにとってはそれなりに負担がかかってしまいます。働いている方は仕事が終わってからの受診となったりして、少し大変ですよね。
ですので、治療も通うのに負担の少ない治療等を探して受診されることをおすすめします。
事故を起こしてからは最初にX線などで検査をするために病院や整形外科を受診される方が多いかと思います。ですが、その後の治療も最初に受診した病院や整形外科で受けなければならないという決まりはありません。
その場所が職場や自宅から近くて通いやすいのなら問題はありませんが、遠かったりして通うのに負担がかかるようなら近くの接骨院に転院することもできます。先ほども言いましたが、交通事故によるむち打ちなどの怪我は回復に時間がかかることが多く、治療もどうしても通院期間や通院頻度はある程度長くなったり多くなったりしてしまうことが多いです。
ですので、症状を早く、またしっかりと治すためにも通うのに負担の少ない近くの治療院を受診することをお勧めします。
当接骨院でも症状に応じて電気治療やマッサージ、ストレッチなどを行い、必要なら矯正の施術も行います。
交通事故後の治療でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。
このような記事も読まれています
・子供さんを抱っこする時はぎっくり腰の予防のために腰痛ベルトをしていた方が無難です
昨日は久々に雨が降って良いお湿りになりましたね。しかし、晴れの日が続いていたせいか最近は空気がかなり乾燥していますね。
私の手も乾燥でカサカサになりところどころひび割れが・・・(泣)
ハンドクリームはなるべくつけるようにしているのですが、時々忘れてしまいます。それが響いているのかささくれができたり、何か所かひび割れして痛いのでカットバンを貼っています(>_<)
除湿器をつけてから静電気はほぼなくなったのですが、ハンドクリームを塗らないとひび割れの方はダメですね・・・。
すこし前のブログに野菜が高値になっていて白菜は例年の約2倍の値段になっているという新聞の記事を見ましたと書きましたが、患者さんの話しによると一玉300円くらいするそうです。東京では一玉450円で売られているところもあったとか・・・。
この季節、白菜は美味しいんですけどね。お鍋はもちろん炒めものやサラダなど・・・。やはり今冬は白菜の消費が減りますかね~^^;
このような記事も読まれています
・小さいお子さんやお孫さんを長時間抱っこするときは腰痛やぎっくり腰に注意してくださいね