先日は秋晴れと思いきや今日は猛暑日になりましたね(汗)
朝から暑かったです。隣に寝ている息子はおでこに汗をびっしょりかいていたので、途中で目が覚めた時にはタオルで拭いてました^^;
今日の宇都宮市の最低気温は26℃だったそうです。またまた熱帯夜が帰ってきました・・・(汗)寝るときに一枚多くかけたり減らしたりと、調整が忙しいです。
日中は36℃まで上がったみたいです。お昼に外に出た時は完全に熱風が吹いてました。
しかし、明日からは台風の影響で天気が崩れるみたいです。それでも34℃の予報になっていますが・・・。
台風が2つ同時にきていますね。20号の方は日本列島の南の方にあるみたいですが、予想の進路だと関東地方にはこない感じです。それでも上陸するまでは勢力が強いみたいですので、あまり被害が出ないことを願っています。
このような記事も読まれています
・交通事故でのむち打ちの治療は病院から接骨院に転院することもできます
去年から有線放送を院内で流しているのですが、スピーカーは診療室だけで待合室にはつけてませんでした。
待っている患者さんや付き添いで来られた方にも、少しでも快適に過ごしていただきたいなと思い今回待合室にもスピーカーを取り付けることにしました。
昨日の夕方に工事の業者さんが来てくださり、取り付け工事を行いました。30分くらいで1時間はかからないくらいでした。
午後の受付終了時間を早めて、前もって貼り紙を貼っていたのですがそれでも見落として来られた患者さんが何人かいらっしゃいましたが、すみませんでしたm(__)m
今日からはまた平常通り診療してますので宜しくお願いいたします(^-^)
このような記事も読まれています
何だか真夏が戻ってきたような感じです。朝は昨日ほどではありませんが比較的涼しかったような感じがしました。曇っていたせいか湿度はありましたが・・・。
今日の宇都宮市の最低気温は23℃だったみたいです。昨日より4℃も高かったみたいですね。
日中の最高気温は33℃と表示されています。一時の涼しかった日もつかの間、再び真夏の暑さが戻ってきた感じです。週間天気予報を見ても今後一週間はこの33℃くらいの暑さが続くみたいです。
厳しい暑さはまだまだ続きそうな感じですね^^;
今夏も終盤に差し掛かり、今日は甲子園で高校野球の決勝戦が行われています。金足農×大阪桐蔭の試合になりますが、これまでの試合を見るとどちらもかなり強いチームみたいですのでどんな試合内容になるか楽しみですね~。
このような記事も読まれています
夏の時期に時計の針を1時間ほど早めるサマータイムの議論がされています。賛否両論、いろいろ意見はあるみたいです。
就業時間が早くなることで帰宅が早くなり、その後買い物など消費にあてる時間が長くなるのではないか?
または仕事終わりの時間が早くなりその後の日が出て明るい時間帯が増えることにより逆に残業が多くなるのではないか?、や体内時計がすこし狂うので体調に影響がでるのでは?といった意見もあるそうです。
長年サマータイムを導入してきた欧州では体調に影響が出ることもあり、サマータイムをやめる方向になっているみたいです。
導入したとしたら最初のうちはすこし我慢すれば慣れるかもしれませんが、人間の体は誰しも年老いて衰えていくので年々年を重ねるごとに体の負担は大きくなりそうです。
まあでも良い方向に向かうとは思うのですが・・・。
このような記事も読まれています
・普段使っていない筋肉を急に使いだすと腰痛などを起こす場合があります
今朝は爽やかというより少し肌寒かったですね。昨夜は今まで通り薄いガーゼケット1枚で寝ていたら、朝起きた時軽い腹痛がありました(涙)
こういう気温の差がすこしある時には面倒でも押入れから出して、冷えないようにしないとダメですね・・・。反省です^^;
朝もTシャツ1枚でいたらさすがに肌寒かったので、職場に向かう時はナイロンの長袖の上着を着ていきました。それでも丁度よいくらいでした。
今日の宇都宮市の最低気温は19℃だったみたいです。昨日よりはこれでも2℃高いみたいですが、肌寒かった感じです。
日中は29℃まで上がったみたいです。日差しが出ていたので少し暑く感じましたが、屋内で過ごす分にはエアコンなしでも過ごせそうな感じでした。
それでも少し前までの連日の猛暑に比べたら、過ごしやすいですよね~。もう少し続いてくれると有難いのですが・・・。
このような記事も読まれています
お盆を過ぎて8月ももう後半に入りました。学生さんの中には始業式が近づいてきているので、宿題を終わらせようとスピードアップされる方も多いのではないかと思います。ちなみに私が学生のころは、宿題は早くに終わらせてしまうタイプでした。
宿題が終わらないのに始業式が日に日に近づいてくるというような、この何か迫られるような感じがどうも苦手でしたので・・・^^;
一週間の長い休みがあった会社員の方も多くは今日から仕事が始まる方が多いようです。休み明けの初日は私もそうですが、どうも切り替えが難しいですよね。頭は回るのだけれど体がついていかなかったり、または逆に体はキビキビ動くのに頭が全然回らなかったりと。二日目は普通に戻るのですが・・・(汗)
さて、話は変わりますが明日は受付時間が変更になります。
8/21(火) 9:00~12:30、15:00~17:30
となります。ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないよう来院ください。
このような記事も読まれています
・普段使っていない筋肉を急に使いだすと腰痛などを起こす場合があります
1歳半になりやっとこエッチラオッチラ歩くようになった私の息子ですが、最近はずいぶん自己主張が出てきました。
少し前まではテレビといえば「いないいないばあ」を喜んで見ていたのですが、近ごろは成長してきたのか「おかあさんといっしょ」も見るようになってきました。もちろんテレビで放送されている時間帯に確実に見れるわけではないので、いくつか適当に録画をしています。
不思議ですよね~。ギャーギャー泣いていたのが、録画を再生するとピタッと泣き止みます・・・あたかもそれまでの出来事が全くなかったかのように(笑)
テレビをつけるときにリモコンを操作しているのが分かったのか、「おかあさんといっしょ」を見たい時にはリモコンを持ってくるようになりました。そして最近は録画を見せることが多くなったせいか、テレビとDVDのリモコンを2つ一緒に持ってくるようになりました。
・・・子どもはよく見てますよね、感心してしまいます。
と同時に変なことをしていると、たぶんそういうことも真似するんだろうなと思いすこし親の方も気が引き締まる感じがした今日この頃です(^-^;
このような記事も読まれています