暖かい日が続きますね~。昨日もお昼に車に乗った時、少し暑いくらいでした。今日も風は少しあるみたいですが、日差しは暖かい感じです。
今日も洗濯物がしっかり乾きそうですね(^-^)
宇都宮市でも中学校や高校は昨日か一昨日に入学式だか始業式があったそうです。しかし、登校はその一日だけみたいで、今月の中旬か下旬くらいまで休校を延期するそうです。
電車で通学する生徒さんもいるし、緊急事態宣言の対象にはなってないとはいえどこから感染するか分からないので、仕方がないのかもしれません。
さて、今日も晴れて良い天気ですが、今日の宇都宮市の最低気温は昨日より2℃上がって7℃だったみたいです。
日中は昨日より1℃下がって18℃くらいになるみたいです。
今は良い天気ですが、夜には雨マークになっているのでこれからすこし崩れてくるのでしょうかね。それにしても、最近はいつの間にかやたら日の長さが長くなったような感じがします。18時過ぎてもけっこう明るい感じがしました。
陽の長さが長くなると一日が少し長いような感じで、気持ち的に何か嬉しいですよね~。
このような記事も読まれています
今日は昼休みの時間を利用して美容室に髪を切りに行ってきました。私はだいたい2か月置きくらいに切りに行くのですが、毎回、自分でも伸びるのが早いなと思ってしまいます(汗)
2か月くらい経つ頃には、長さも長くなるし量もそれなりに増えるので、洗ったときなど乾かすのはけっこう大変になってきます^^;
だいたい2か月が限界ですかね。そして、美容室に行くと「柴﨑さん伸びましたね~」と、毎回言われます・・・。伸びるのが早いので今回は「長さも量もいつもより多めに切ってもらえませんか?」と注文してきました(笑)
その甲斐あってか、終わったらいつも以上に頭がすっきりして、軽くなった感じです。こうなってくると気分も爽快です。毎度おなじみの、途中でエスプレッソマシーンを使ってコーヒーを入れてくださり、スタバの豆から挽いた美味しいコーヒーを堪能してきました。
充電できたところで、午後の施術も頑張ります(^-^)
このような記事も読まれています
昨夜、阿部首相が記者会見を開き、緊急事態宣言を発令しました。ここにきて、感染のスピードがさらに加速しているのでやむを得ない措置ですよね。
対象の区域は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県だそうです。また、これから対象区域を広げる可能性もあるそうです。
東京都は民間施設の休業の要請をするみたいですが、対象となる業種の選別が政府と折り合いつかないみたいで、今週の金曜日に発表するそうです。それ以外の自治体は民間施設の休業は要請しないそうです。
仕事はなるべくテレワークなど自宅で行い、外出も最低限に控えてくださいね。という感じみたいです。海外みたく外出は禁止で、理由もなく外出した人には罰金といったようなことはないそうです。
日本の方向性としては、なるべく経済活動を止めずにその中で最大限にウイルスの感染の拡大を防ごうといった感じなのですね。
海外メディアからは緊急事態宣言を出すのが遅いといったようなことや、罰金を科さないなど緩いのでは?といったような批判もあるようです。
それでも、今までの自治体の要請とは違って今回は法的根拠があるので一定の効果は見込めるだろうといった見解です。これで感染のピークが超えられると良いですね~。
このような記事も読まれています
連日、新型コロナウイルスのニュースや話題で尽きませんが、3月に引き続き4月に入っても一向に収まる気配はありませんね~。
日本はまだ拡大の一途をたどっています。東京都も連日、一日当たりの感染者が100人を超えているみたいで、東京都の感染者の総数は1000人を超えたようです。
日増しに拡大のスピードも速まっていることもあってか、今日にでも首相が緊急事態宣言を出すような記事が新聞にもありました。
都では感染者が急に増えていることもあり、病院で入院するためのベット数が足りなくなりそうな状況だったみたいです。何とかホテルを利用できるようにして、感染者の中でも症状が軽い方や無症状の方はホテルに移動してもらうような措置を取るそうです。
ほかの感染が急拡大した外国でも外出を禁止したり強く制限することによって、感染者の急激な拡大が抑えられ、ピークを超すような傾向があるので、日本でも同じようにピークをどうにか超えてほしいものですね。
ただ、日本は他の外国と違って破っても罰金などの罰則はないため、どこまで協力してもらえるかといったところだそうです。
精神的に滅入ってきている人も多いと思うので、何とか早く収束してほしいと願うばかりです・・・。
このような記事も読まれています
ここ数日は晴れの日が続いて、ポカポカと暖かくいい陽気ですね~。桜も綺麗に咲いていてピクニックでもしたくなるような気分です。
相変わらず空気は乾燥していてハンドクリームは手放せないのですが、今年はやはり例年より花粉が少ないので、花粉症の方も少し楽なのではないでしょうかね。花粉で多少目のかゆみや鼻水が出る私ですが、今シーズンは数日反応したくらいでそのほかは影響がない感じです。
まあ、もっとも今は新型コロナウイルスの蔓延の影響で、連日マスクを着用しているのでそれで防げているのかもしれませんが・・・^^;
それにしても薬局などをみても、ティッシュやトイレットペーパーなどの紙類はあるものの、依然としてマスクは目にすることができませんね~。
さて、今日もいい陽気ですが、今日の宇都宮市の最低気温は昨日と同じで3℃だったみたいです。
日中は昨日より1℃くらい上がって17℃くらいまで上がるみたいです。
今日も一日過ごしやすい感じになりそうです。
このような記事も読まれています
昨日は少し空気が冷たい感じがしましたが、春の陽気ですね~。今日は用事があったので、昼休みに車ですこし外出したのですが、桜がきれいですね(^-^)
宇短附や文星の近くを通ったのですが、もう満開ですね。風もすこし強く吹いていたこともあって、花びらはけっこう舞っていました。たくさん舞っていたので花吹雪のような感じでした。
世界はコロナウイルスの蔓延で混沌としていますが、季節は着実に移り変わっている感じがしました。
いつの間にか日の長さもずいぶん伸びましたしね~。
今日の宇都宮市の最低気温は昨日より2℃下がって3℃だったみたいです。
日中は昨日より3℃上がって16℃くらいまで上がったみたいです。昨日は逆にすこし寒かったですよね。
昨日はスーパーに買い出しに行きましたが、ちゃんと上着を着なければ空気が冷たい感じがしました。そういうときは、温かいうどんやラーメンなどが美味しいですよね!
このような記事も読まれています
新型コロナウイルスの感染の拡大がまだまだ続いています。国内では一日の感染者が300人を超えたそうです。まだまだ増加の一途をたどっていますね(汗)東京都の方では昨日の時点で、感染者が690人に達したみたいです。
改めてウイルスの感染力の強さはおそるべしです^^;栃木県では昨日の時点では、感染者は14人と表示されていますが徐々に増えている感じです。
感染者の急増したイタリアの方ではピークを越えたようなことも書いてありました。このウイルスの蔓延はやはり終わりはちゃんとあるようなので、何とか乗り切っていきたいですね。
さて、今日は朝からずいぶん暖かい感じです。今日の宇都宮市の最低気温は昨日より7℃上がって、8℃だったみたいです。そうですよね、しっかり布団をかぶって寝ていたら、少し暑くて目が覚めました・・・。
日中は昨日より4℃上がって21℃くらいまであがるみたいです。すこし暑いくらいですかね~。それでもいい陽気です(^-^)
このような記事も読まれています