MENU TEL

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

昨日は低気圧が急速に発達したせいか風が・・・

2020.03.06 | Category: 未分類

昨日は低気圧が急速に発達したせいか、風が強かったですね~。その上、北風だったのでとても冷たい感じがしました。北海道の方では天気が荒れて、大分雪が降ったみたいです。栃木県も日光の方で雪が降ったような話も聞きました。

 

雨が降ったり風が強かったり晴れたりと、天気が安定しません(汗)、まあ、3月は毎年天気は安定しない感じでしょうか。

週間天気予報を見ても、晴れの日はありますが続かず、所どころに雨マークがあります。少し前に発表された3か月予報では、3月は平年より気温が高く、雨も多いようなことを言っていたので、なかなか当たっていますかね~。

 

昨日の風が冷たく、寒気が流れた影響か今朝はすこし気温が下がった感じです。今日の宇都宮市の最低気温は昨日より3℃下がって0℃だったみたいです。氷点下までにはならなかったようです。

日中は昨日より1℃上がって13℃くらいまで上がるみたいです。

今日は今のところ風は穏やかみたいなので、少し暖かい陽気が感じられますかね(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

寝違えて痛みや違和感が出てきた場合は、ストレッチはしないほうが無難です

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

入り口ドアの調子が悪くなってきたため修理をお願いすることに・・・

2020.03.05 | Category: 接骨院・整骨院

接骨院の入口ドアですが、最近はエアーが抜けたような感じで閉まる時にバタンバタンと音がするようになってきました。油を差したり色々と試みてみたのですが、一向に直らず・・・。

 

年季が入っているので仕方がありませんが^^;仕方がないので修理屋さんにお願いすることにしました。

昼休みの時間に来ていただいて調べてもらったところ、少しネジの緩んでいる部分があり、あっさりと直してくださいました。電話で話をした時には、部品交換か部品がなければ最悪はドアごと交換みたいなことを言われていたので、どうしようかと考えていたのですが思った以上に簡単に直ってしまったので助かりました(^-^)

 

ドアが閉まる時もしっかりエアーの作用でゆっくりと閉まります。

有難いです。またどこか不具合が出てきたら、遠慮なく修理屋さんに頼もうかと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

足底筋膜炎はサポーターをした方がよいか?

接骨院や整骨院では保険治療を行っております

感染の拡大がなかなか止まりませんが・・・

2020.03.04 | Category: 未分類

新型コロナウイルスの感染の拡大がなかなか止まりませんね~。イタリアでも1000人を超え、韓国でも感染者が5000人を超えたそうです。改めて感染の強さを思い知らされます。

 

色々な施設でも休止、休園するところが増えているようです。東京ディズニーランドでは3/15くらいまで休園するそうです。カーブスなどスポーツジムでも休止するところが増えているみたいです。

小、中、高校は休校になり、塾も休みにするところが多いみたいです。人の動きがずいぶんなくなりそうですね(汗)

 

ライブハウスや宴会なども自粛するようにといったような話もありましたので、外に出る機会は大分減りそうです。来院された患者さんの話では、夜の車の交通量が普段に比べて全然少ないですといったような話も聞きます。

 

塾や習い事などの送り迎えなどがなくなると、やっぱり交通量は減りますよね。感染の拡大を防ぐためには仕方がないのですが、人の動きが少なくなると寂しいような感じもしますね~^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

初診で治療を受けられる方は保険証をお持ちください

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

3月初めですが、早々とタイヤの交換をしてきました

2020.03.04 | Category: 未分類

今年はまだ3月初めですが、もう雪は降らなそうな感じがするので早めに車の冬タイヤをもとのタイヤに交換してきました。ここまで暖かい日が多いので、もう大丈夫だろうと勝手に思っています^^;

たまに4月に入ってから雪が降ったこともありましたが、3か月予報で気温が高めの傾向が出ているので、やはり大丈夫だと思います、きっと。

 

何だかんだで今冬は2~3回くらいパラパラと雪が降ったくらいでした。全く積もらない冬もここ数年では珍しい感じがします(汗)

しかし、ここ数日は一日ごとに気温の落差が激しいです。昨日は大分暖かかったのですが、今日は反対に肌寒いです。

今日の宇都宮市の最低気温は昨日より2℃ほど高く7℃だったみたいです。朝にしては暖かかったですね~。

しかし、日中が上がらず昨日より7℃も下がって9℃くらいまでしか上がらないみたいです。

 

来院された患者さんの話しでは昨日くらいから花粉がずいぶん飛んできているようです。確かに私も昨日くらいからサラーっとした鼻水がすこし出るような・・・。多少花粉の症状がでます。それでもまだ今日は雨なので、過ごしやすいですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

足底筋膜炎はサポーターをした方がよいか?

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

今日から臨時休校になった影響か・・・

2020.03.02 | Category: 未分類

先日、政府の方で全国の小、中、高校は3/2から春休みまで臨時休校とすることを要請するといった話しがでましたが、今朝から学生さんの登校する姿はほぼ見られず、静かな感じがしました。政府の方では強制的ではなく、各自治体や教育委員会の判断に委ねるとのことでした。

 

朝、登校する学生さんをほとんど見かけないところから、この辺の学校は大体休みになったのでしょうかね。

学校は学生さんの人数が多く、一人感染したら瞬く間に広がりそうなので早めの政府の判断で良かったということでしょうか。

しかし、昨日はとても暖かく、宇都宮市でも17℃もあったみたいです。3月初めの陽気とはとても思えません^^;が、今日は一変して気温が上がらないですね~。

 

今日の宇都宮市の最低気温は昨日より1℃高く4℃だったみたいです。

日中は昨日より8℃も下がって9℃くらいまでしか上がらないみたいです。取りあえず冬が戻ったような感じで寒いです(汗)

それでも、今日は一日雨で湿度が高いので、花粉症の方にとっては過ごしやすいでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

手や指のしびれがなかなか治らない場合

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

3月からNHKの同時配信が始まるそうです

2020.02.29 | Category: 未分類

以前からネットとテレビの融合といった話題はありましたが、3月からNHKでネットとテレビでの同時配信が始まるそうです。

 

対象となるのはNHK総合テレビとEテレで、3月は午前7時~翌午前0時の17時間、4月からは午前6時~翌午前0時の18時間が視聴できるみたいです。

受信料を払っている世帯は基本的に追加の費用はなく、番組を見逃した場合など遡って視聴したりするときは別途追加の費用がかかるそうです。今年はオリンピックが開催される年なので、それに合わせた形にしたのでしょうかね。

 

スマホやタブレットを持っていれば、場所を問わずに視聴できるので便利ですよね~。

実際のオリンピックの開場では5Gを駆使した技術が披露されるみたいなので、色々と楽しみです(^-^)

しかし、拡大の一途をたどる新型コロナウイルスですが、早く終息して、何とかオリンピックには支障が出ないと良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

手や指のしびれがなかなか治らない場合

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

全国の小、中、高校は臨時休校に・・・

2020.02.28 | Category: 未分類

新型コロナウイルスの拡大が止まりませんね~。その影響を受けてでしょうか、昨日、政府が全国の小、中、高校に3/2から春休みまで臨時休校を要請したそうです。

 

今回の新型コロナウイルスの感染力は強力なので、そのくらい徹底した方が良いのかもしれません。ただ、小学校低学年のまだ小さいお子さんの場合で両親が共働きの場合、子供さんをどこに預ければ良いのかといった問題も出てきているそうです。

対策は早いに越したことはないのですが、3/2からとそれまでの時間が短すぎることから混乱は避けられなさそうです。

 

Jリーグでも公式戦を延期したり、プロ野球のオープン戦でも無観客試合にするなどといったような、色々な業界で波紋が広がっている感じです。

なるようにしかならないと思いますが、早めに終息することを願うばかりです・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

寝違えて痛みや違和感が出てきた場合は、ストレッチはしないほうが無難です

足底筋膜炎はサポーターをした方がよいか?

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678