今日は朝の冷え込みも少し弱くて動くのに楽でしたね~。今日の宇都宮市の最低気温は1℃だそうです。週間天気予報をみても今のところ-5℃や-8℃といったような厳しい冷え込みになる日はなさそうです。
午前中の時点でずいぶん暖かかったですね。今日の日中は11℃くらいまで上がると表示されています。ちらちら雲はありますが、二桁いくと過ごしやすいですよね。
さて、昨日は平昌冬季五輪でフィギュアスケート男子のショートプログラムが行われました。羽生選手は右足を負傷してからの復帰戦にもかかわらず、111.68点の好記録で首位になりました。また、宇野選手も104.17点で3位になりました。
すごいですね、上位を日本人選手が占めています。今日のフリーでどうなるかわかりませんが、メダルの期待ができそうです。今日のお昼のテレビの視聴率はだいぶ上がるのではないでしょうか(^^)/
このような記事も読まれています
昨日は暖かかったですね~、結局15℃はあったみたいです。それだけに今朝は寒く感じました。今日の宇都宮市の最低気温は-3℃だったみたいです。まあ、2月はこのくらいが平年並みといったところなのでしょうかね。
日中の最高気温は9℃と表示されています。昨日よりは低くなりますが、一時の寒さを比べると楽ですかね~。
さて、引き続き平昌冬季五輪が盛り上がっていますね。スピードスケート女子1000メートル、日本選手やりましたね~。メダルが続きます。小平奈緒選手が銀、高木美帆選手が銅メダルを獲得しました。
スノーボード男子のハーフパイプでは平野歩夢選手が銀メダルを獲得しました。今後はフィギュアスケートもありますし、ますます平昌五輪から目が離せなくなりそうですね~(^-^)
このような記事も読まれています
・交通事故後の治療は病院や整形外科で受けていても、接骨院に転院することは可能です
・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです
1月は雪が降ったり寒かったりでなかなか車の洗車をすることが出来なかったのですが、先日の日曜日、寒さもすこし緩んで天気も良かったので久しぶりに洗車をすることができました。ずいぶん汚れていたので、入念に洗いました。
月に1回は洗車をしたいと思っているのですが、2か月くらい経ってしまいましたかね・・・。ふとワイパーのところを見たら劣化したせいか1/3~1/2くらいまでゴムがペロンと剥がれていました。6年は経過するので、そろそろ色々と交換しなくてはなりませんかね^^;
従兄のおじさんが車関係の仕事をしているので、車検や修理など私はいつもお世話になっています。早速電話をして昨日の昼に修理をしに行ってきました。
前後のワイパーのゴムをすべて交換してもらい、費用は4200円くらいでした。助かりました。これでまたしっかり乗ることができそうです(^^)/
このような記事も読まれています
今朝はそこまで冷え込みませんでしたね。今日の宇都宮市の最低気温は1℃だそうです。氷点下にならなかったのが久しぶりのような感じがします(汗)
さすがに今朝職場について鉢植えの受け皿を見たら水が凍っていませんでした。最近は毎日凍っていたのですが・・・、車を運転していてもハンドルがいつもの氷のように冷たくはなく運転しやすかったです。
そして、日中はかなり暖かくなりましたね~。最高気温は15℃くらいと表示されていました。昨日より5℃くらい上がったみたいです。すこし前にラジオを聴いていたら北陸地方では春一番が吹いただとか。・・・なんか少し早い気もしますが^^;
関東地方ももう少しで春一番が吹きますかね。しかし、今日はほんとに暖かくお昼に外にでたら上着を着るとすこし暑いくらいなので上着を脱いでました。これが続くと良いのですが、日曜くらいにはまた冷え込む感じみたいです。
このような記事も読まれています
コンビニで徐々に電子タグがつけられそうな感じです。ファミリーマートでは試験的に電子タグをつけてみるみたいです。
商品に電子タグをつけると、買い物かごに品物を入れたままの状態でも読み取ることができ、一瞬で会計ができるそうです。そうなると、レジに人がいなくても会計ができるしカゴにたくさん品物を入れても一瞬で読み取れるため、時間が短縮できるみたいです。
夜中も店員さんなしでも買い物ができるようになりますかね。この電子タグの欠点は温めることができないそうです。
もう一つはタグ一つにつきコストが5円くらいかかるみたいです。これが1円くらいになれば導入しやすいみたいです。
流れが早いですね〜。もう少しで普及しそうな感じです。ファミマは私個人としては、ゆうちょ銀行のカードでの現金の出し入れする時の手数料がなくなっただけでも、大変助かっているのですが…。
進化のスピードは止まりませんね〜。
このような記事も読まれています
今日は風はそこまで吹いてなく穏やかですが、朝はまだ冷え込みますね。今朝の宇都宮市の最低気温は-4℃だったみたいです。それに対して日中はずいぶん上がり11℃くらいまで上がったみたいです。
これでもまだ寒いですが、一時の強い寒波による3~5℃くらいの時よりはずいぶん過ごしやすいですかね^^;
お昼に外に出た時はマスクや手袋をしないでも何とかいられました。・・・何とかですが(汗)
さて、最近は中古市場がスマホのアプリよって急に拡大しているみたいです。少し前までは中古品といえばヤフオクなどオークションが賑わっていましたが、買い手が提示した金額の一番高い人に売るので時間がかかることもあるのでしょうか。
フリマアプリのメルカリでは、売り手が提示した金額で買い手が納得すればすぐに売買が成立するみたいでたいして時間もかからず、またスマホアプリという手軽な点も受け入れられているのでしょうかね。
また、最近の若い人は新品でなくても使えれば中古品でも良いという考えが広がってきているみたいです。たしかに私もネット通販をしますが、新品も買いますが中古品もそれなりに買います。新品を買っても使っているうちに汚れてくるし、中古品でもしっかり使えれば良いかなと思ってしまいます。
しかし、スマホアプリはどこまで便利になるのでしょうかね~(^-^)
このような記事も読まれています
・ぎっくり腰や腰痛を起こして、それでもデスクワークをしなければならない場合
平昌冬季五輪が始まり数日が経過しましたが、ここにきて日本人選手が続々とメダルを獲得し始めましたね。
高木美帆選手はスピードスケート女子1500メートルで1分54秒55で銀メダル、高梨沙羅選手がスキージャンプ女子ノーマルヒルで銅メダル、原大智選手がフリースタイルスキー、男子モーグルで銅メダルを獲得しました。
徐々に日本人のメダルラッシュになってきましたね~。寒い中、激しく熱いバトルが繰り広げられています。
これからもメダルは期待できそうな感じですが、メダルの有無にかかわらず選手一人一人が全力を出し切って精一杯に悔いの残らないよう頑張ってほしいですね(^^)/
このような記事も読まれています
・朝起きて背中に違和感がある時は、肩回しなどの運動をしないほうがよいです