先日の日曜日に仕事関係の集まりがあり、そこで新年会が行われました。毎年、大寒に入ってからの寒い時期に行います(汗)
それなので、雪が降って積もることもあるのですが、今回は大丈夫でした。
一通り連絡事項があり、終わってから今回は法律事務所の弁護士さんを講師としてお招きして、短い時間ですが講義を行ってくださいました。短い時間の講義ですが、ここで聞いたことが仕事に意外に役にたったりもします。
また、同業の先生もそれなりに参加されているので、色々な情報の交換の場としては有難いです。今回も日常の業務ですこし不明な点が出てきていたのですが、色々話してみて無事に解決できました。助かります。
その後、新年会に移りました。毎回美味しいコース料理が出てくるので堪能していたのですが、今回は途中から抽選会がありました。
一人一人順番に引いていき、私が引いたものはトップ賞でネスカフェのバリスタでした。有難いです。コーヒー好きの私にはたまりません(^-^)
しかし、喜んでいたのもつかの間、「先生、トップ賞を引いた方にはカラオケで1曲うたってもらうことになっています」と言われ・・・、全く聞いていない話でした。
今回、トップ賞は2つあったので、訳が分からないまま私ともう一人の先生は強制的に歌わされることになりました(涙)「トップ賞なのに罰ゲーム?」といったようなクエッションマークが頭の中でなかなか消えません^^;
私も東京にいたころはしょっちゅうカラオケに行っていたのですが、ここ数年はさっぱりカラオケに行っていません。・・・といったような個人的な理由は全然聞いてくれません。
仕方がないので、開き直って歌うことにしました。お酒の席なので、半分くらいの先生は酔っぱらって歌は聞いてないのが分かったので、ここぞとばかりに思い切り熱唱してきました(笑)
突然でビックリしましたが、気持ちよく歌えました。何よりトップ賞が当たって気分は満足です。大事に使っていきます。
このような記事も読まれています
昨日は関東甲信地方で山沿いや場所によっては平野部でも大雪が降るかもとの予報でしたが、結局のところ積もらなくて良かったですよね~。
だからといって宇都宮市でも全く雪が降っていなかったわけではなく、夜中には雪に変わっていて路面はうっすら白く積もっていたような話も聞きました。そして昨日は一日寒かったです(汗)
そして、今度は昨晩から今日の午前中にかけて天気が荒れる予報でした。予報通り今朝方は雨風ともに凄かったですね~。
朝、職場に向かうときに傘をさして歩いている小学生を見かけましたが、中には風の強さで傘がひっくり返っている子もいました。これだけでも風の強さがうかがえます。私も袖口などけっこう濡れました^^;
しかし、お昼近くになってきたら太陽が出てきて良い天気になってきました。ぽかぽかと暖かいです。今朝方の嵐のような天気も季節外れですが、今日の気温も季節外れになりそうです。
宇都宮市でも15℃くらいまで上がりそうです。一日ごとに気温差が激しいので、体調を崩しやすいですよね。
このような記事も読まれています
寒いので延ばしに延ばしていたのですが、さすがに車の方が大分汚れてきたので、数日前に気合を入れて洗車をしました。
天気は晴れていましたが寒いんですよね、この時期は・・・(汗)
お湯が出てくれば良いのですが、何しろ水しか出てこないので仕方がありません。数週間に1回くらいのペースで洗車をすれば良いのですが、また、私としてもこまめにしたいのですが、なかなか時間と体力的なことを考えると月に1回が精一杯といったところです。
数か月前までは手間を省いて車用の洗剤のみで洗っていたのですが、小さなサビが出てきたのでこれはまずいと思い、最近ではワックスがけまでしっかりしています。
色々ネットの記事を読んでみますと、どうやら最近の車には塗装の技術が進歩しているみたいでワックスがけはしなくても良いそうです。私の車は少し年数が経っているのでしていますが^^;
しかし、技術は日々進歩していますね~。
このような記事も読まれています
少し前から天気予報で明日から2,3日雪マークがついたり消えたりしていました。なかなかはっきりしないのでどうなるのかなと思ったのですが、明日は晴れマークになり何とか持ちこたえそうです。
しかし、どうやら問題は月曜の夜から火曜日の朝にかけてだそうです。この時、南岸に位置している前線を伴った低気圧が東に進むので、関東甲信地方でも大雪の降るところがでてきそうな感じみたいです。
一応、宇都宮市も雪の予報になっていますが大雪にはならなそうな感じです。東京や埼玉では大雪のマークがついているので、近いといえば近いのですが・・・(汗)この南岸を東に移動する低気圧が、数年前に何回かドカ雪をもたらした南岸低気圧っていうものですかね。
確か、そのドカ雪が降った時期もちょうど今頃だったような気がします。今日はポカポカと暖かく、近いうちに雪が降りそうな気配は全くと言っていいほど感じないのですが^^;
このような記事も読まれています
気象庁で1ヵ月予報が発表されました。今後1ヵ月も平年より気温が高めで暖冬傾向が続くみたいです。大寒に入っていますが暖かいですね~。特に2月の始め頃は暖かくなるみたいで、このまま立春に突入してしまいそうです(汗)
また、東日本では気温が高いだけでなく降水量も多くなるみたいです。雨か雪の日が多くなるようなことも書いてありました。
ここ1,2日とは正反対に今朝は暖かかったです。冬なのにここまで車のフロントガラスに氷が張らないのも何か変な感じです^^;
今日の宇都宮市の最低気温は昨日より5℃くらい高く5℃だったそうです。
日中も同じく5℃くらい上がり、14℃と表示されています。先日もあったように今日も3月並みの陽気になりますかね・・・。患者さんからの話しでTVでも、「小さなお子さんや年配の方の着るものに注意してください」と呼びかけていたそうです。
確かにここまで気温の差があると衣服の調節は難しいです。
さて、今日から中国では春節といったこともあり日本に多くの旅行者が予想されています。新型ウイルスによる肺炎が騒がれていますが、日本で拡大しないと良いですね~。
このような記事も読まれています
今のところこの辺でも積雪がなく、予報通りの暖冬になっています。その影響か野菜の値段がずいぶん下がってきているみたいです。暖かいため、野菜の生育が良く、出荷量も増えているそうです。
平年より4~35%も値下がりしているようです。また、暖かいせいか鍋の需要は少し落ち込んでいるみたいで、それも価格に影響しているみたいです。私たち購入する側としては有難いのですが、農家の方たちは少し悩みの種になっている感じです。
暖冬は続いていましたが、さすがに大寒に入って昨日、今日は冷え込みが少し厳しいです。
今日の宇都宮市の最低気温は昨日より3℃上がりましたが0°だったようです。車のフロントガラスは凍ってなかったですが、そこそこ寒かった感じです。
日中も昨日と同じくらいで、7℃くらいまでしか上がらないみたいです。途中から雨が降ってきていますが、雪にならないだけ良いですかね~。
引き続き空気は乾燥しているので、防寒対策はしっかりして風邪やインフルエンザには注意したいものです。
このような記事も読まれています
コンビニでも24時間営業をやめる店舗が増えていますが、ファミレスでもどんどん増えていってるようです。
数年前にロイヤルホストが全店で24時間営業を廃止しましたが、今度はガストでも24時間営業をやめて時間を短縮する店舗をずいぶん増やすみたいです。
人材の確保がなかなか難しく、人件費も上昇している上に深夜に来店するお客さんも減ってきていることが原因になってきているみたいです。私も20代の頃は深夜の時間帯にもコンビニを利用したり、友人とファミレスに行くこともあったのですが、最近は遅い時間帯はダメです(汗)
自宅でゆっくりするか、早く寝床につきたい感じです。体力の衰えも徐々に感じてはいますが、やっぱり年にはかないませんかね~^^;
当時は眠気や疲れはあまり感じなく、かえって心地よいくらいだったのですが・・・。
このような記事も読まれています