
アニメ「君の名は。」は大ヒットしましたよね。私はまだ見ていませんがそのうちDVDでも借りて見ようと思っています。
2016年の映画の邦画と洋画を合わせた興行収入の総額が2355億円で、2010年に記録した2207億円を上回り過去最高となったそうです。
◎邦画
1、君の名は。 235、6億円
2、シン・ゴジラ 82、5
3、名探偵コナン 純黒の悪夢 63、3
4、映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン! 55、3
5、ONE PIECE FILM GOLD 51、8
◎洋画
1、スター・ウォーズ フォースの覚醒 116、3
2、ズートピア 76、3
3、ファインディング・ドリー 68、3
4、ペット 42、4
5、オデッセイ 35、4
近年は邦画の占める割合が高いみたいですね。アニメ作品も人気ですね~。
私個人としては洋画も好きですけど。スターウォーズ見ましたけど、やはり期待を裏切らなかったですね~。楽しかったです。
ズートピアやファインティング・ドリーも今度DVDを借りてみたいですね。
楽しい作品が次から次にでてきて、今後も楽しみですね!
基本的に交通事故後の治療で窓口負担はありません。
こんにちは。宇都宮市にある柴﨑接骨院です。
いくら注意をしていても交通事故を起こしてしまうことってありますよね。
交通事故後の治療ですが、基本的に自賠責保険を使うので患者さんの窓口負担はありません。
これは被害者の場合ですが、加害者の場合も今は任意保険で人身傷害保険に入っている方が多いので治療は健康保険を使いますが、窓口負担分はそこから支払われます。
しかし、患者さんの窓口負担がないといってもそれが永遠に続くわけではありません。
特に自賠責保険を使用する場合ですが、治療できる期間は長くても約3~6ヶ月です。その間にむち打ちなどの症状をしっかり治さなければならないのですが、交通事故によって出てきた症状は回復するのに時間がかかることが多いです。
ですので、治療の頻度もたまに治療するのではなく、時間が作れた時はなるべく通い早めに治すことをお勧めします。
事故後、最初の頃はあまり痛みがないからといって治療を疎かにするかたもいらっしゃいますが、後々になって頭痛やしびれ・痛みなどの症状が強く出てきたり慢性化に移行してしまうケースもあります。
交通事故を起こしたら症状が軽くても甘くみないで、病院や整形外科などの医療機関や接骨院で適切な治療を受けることをおすすめします。
捻挫は自然に治る!?
こんにちは、宇都宮市の柴﨑接骨院です。
中等度以上の捻挫は治療が必要と思う方は多いと思いますが、軽度の捻挫なら放って置いても自然に治るのではないかと思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、軽度の捻挫であっても治療をせずに放置していると、損傷した靭帯にダイレクトに負荷をかけ続けることになります。そのため傷口が広がり痛みが強くなったり治りが遅くなったりすることがあります。また、捻挫を放置したことにより組織が完全に修復されず癖になることもあります。
捻挫は程度は様々ですが、捻ったときに関節のゆがみを生じることもあります。
この関節のゆがみが生じた場合、矯正をせずに放置しているとなかなか痛みが引かない原因になったり、痛みが引いても可動域(関節の動く範囲)が怪我する前より狭くなり日常生活に支障がでたり、また同じところを捻挫しやすくなったりする場合もあります。
程度が軽く放置していても自然に治る場合もありますが、上記のようなことも考えられますので、捻挫を起こしたら早めに整形外科などの医療機関や接骨院や整骨院を受診して、適切な治療を受けることをお勧めします。
交通事故後の治療も行っております。
こんにちは。宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。

当接骨院では交通事故後の治療も行っております。
上記のような原因で事故を起こしてしまった場合、自賠責保険を使用して治療を行うことができます。
むち打ちなど交通事故によって出てきた症状は、基本的に回復が遅く緩やかです。
放って置くと慢性化に移行するケースも出てきますので、早めのしっかりとした治療が必要になってきます。
仕事や家事などで忙しい方が多いかと思いますが、時間を見つけて適切な治療を受けることをおすすめします。
交通事故後の治療でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
ぎっくり腰が癖になるんです!?
こんにちは。宇都宮市にある柴﨑接骨院です。
来院される患者さんでたまに「ぎっくり腰が癖になってるんです」と言ってこられる方がいます。
話をよく聞いてみると、「数年前に初めてぎっくり腰をおこしてから毎年なるんです」また、「半年に1回はなるんです」という方もいらっしゃいます。
ここの部分だけみてみると一見癖なのかなと思うかもしれませんが、話をさらに深く聞いてみると「いつも治療には行かずに湿布を貼るだけなんです」、「痛み止めの注射を打つだけなのです」または「放っておいて痛みがなくなるんです」と言ったりもします。
何が言いたいのかと言いますと、痛みがなくなったから症状が治ったと思う方が多いかもしれませんが、実は違うのです。
「痛みがなくなる=治る」ではありません ⇒ 「根本的な原因が改善する=治る」です
実際に癖になっているんですと言って来院された患者さんを触診してみると、腰背部・臀部・下肢のどこかに筋緊張が取りきれずに残っていたり、または関節や骨盤のゆがみによる可動域制限が残っていることが多いです。
そのほか運動不足や姿勢の問題など、患者さんによって様々ですが何かしら原因が残っていることが多いです。
毎年毎年ぎっくり腰になり癖になっていると思っている方は、根本的な原因が改善していないからであって、しっかりと原因を見つけ出し、マッサージや電気治療、矯正など症状に合わせた治療を行なうことにより大体の方は完治し再発もしなくなります。
ぎっくり腰でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
交通事故を起こしてしまった時の対応。
こんにちは。宇都宮市の柴﨑接骨院です。
交通事故は近年のシートベルトの義務化や飲酒運転の取り締まりの強化、衝突軽減ブレーキなどの車両搭載などによって減少傾向にあるみたいですね。
さて、もし交通事故に遭ってしまったらどう対処、対応したらよいか?
1、まず確認や連絡等を行なう
・相手の住所、氏名、連絡先、加入している保険会社名などを確認する。
・警察へ連絡する。
・保険会社に連絡する。(加害者の場合)
・病院または整形外科を受診し、X線などで検査を行なう。
(その後、保険会社へ連絡し接骨院や整骨院で治療する旨を伝え、転院することは可能です)
2、治療開始する
・病院や整形外科での診断結果をもとに、現在の症状を詳しく調べて症状にあった治療を開始します。
3、治療の終了
・痛みなど症状がなくなり、普段の日常生活をしても問題がなくなったら治療は終了となります。
その後、保険会社に連絡して示談内容書に目を通し、納得してからサインをします。
交通事故後の治療でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
日本付近は強い冬型の気圧配置が続いてるそうです。
こんにちは、宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。
また寒波がきているのでしょうか。今朝もかなり冷え込みましたね。今日も宇都宮市の最高気温は5℃しか上がらないそうです。
東京都心でも今朝の最低気温は-1.2℃を観測したそうです。
鳥取県の大雪もすごいですね。300台以上車の身動きがとれなくなったそうです(汗)
明日、宇都宮市は最低気温が-5℃、最高気温が6℃だそうです。引き続き厳しい寒さになりそうですね。
空気もかなり乾燥してますので、風邪には十分に注意してくださいね!