MENU TEL

Blog記事一覧 > ブログ(接骨院) | 宇都宮市でぎっくり腰・腰痛・交通事故治療なら柴﨑接骨院 - Part 11の記事一覧

パソコンを使うことが多くなったせいか、指や肘を傷める方が増えています

2020.06.12 | Category: スポーツ障害、捻挫・肉離れ・膝痛

近年はパソコンやスマートフォンを使う事がめっきり多くなりました。

先月や先々月なんかは特に緊急事態宣言が発令されていたので、特に都心などではテレワークに移行する企業もずいぶん増えたみたいです。

 

緊急事態宣言が解除されて、会社勤務に戻すところもあるようですがテレワークがやってみたら意外に便利だったということで継続したり、また人との接触を減らすためにも継続するといったところもあるようです。

なので、通勤する時間が無くなった分、余計にキーボードやマウスを使う時間が長くなっているかもしれません。

 

来院される患者さんで「キーボードを打っていたら指の付け根が痛くなりました」、または「パソコンを使う機会が多くなったかどうかわかりませんが、肘の痛みが取れません」といって来られる患者さんが増えてきました。

今はどんどんデジタルに置き換えられていっているので、パソコンの業務量が増えるのは仕方がありません。使い過ぎて負担が蓄積していくと筋肉や腱は損傷します。

 

使い過ぎて手が疲れたなと思ったら、お風呂で良くマッサージしたり、ストレッチしてあげて柔軟性を高めてあげると予防になります。

それでも痛みが出てきたならば、少し負担を減らして様子をみて、痛みが引かないようなら早めに接骨院などで適切な施術を受けることをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

咳やくしゃみでもぎっくり腰になることがあります

微弱電流やハイボルテージ、超音波などの治療器も使い分けています

機械の調子が悪いので修理に~

2020.06.04 | Category: 接骨院・整骨院

やっぱり機械は10年も経つと修理が必要になってきますね~。今回も治療機械のスイッチの部分が調子が悪くなってしまったのですが・・・。

 

メーカーさんの話しによると、スイッチは入れたり切ったりと使う頻度が多いため壊れやすいのだとか。確かに、一日のうちに何回も何十回も入れたり切ったりしますからね。

と、いうことで修理を依頼しました。その間は手元になくなりますが、ちゃんと代替機を用意してくださるので助かります。4月末に修理を依頼して、その時にコロナの影響で工場の人員を減らしているので少し時間がかかりますと言われました。

 

そして、6月に入ってからようやく連絡が入り、調べてもらったところ、他にも数か所悪くなりつつある部分があったみたいですが、今使ってる必要な部分を中心にお願いすることにしました。

担当の方も遠方から取りに来てくれたり持って来てくれたりするので有難いです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

接骨院や整骨院では保険治療を行っております

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

この時期だけにありがたいです

2020.05.12 | Category: 接骨院・整骨院

数日前、柔道整復師会の方から少し厚めの大きい封筒が郵送されてきて、「何ぞや?」と思ったのですが、どうやら支援事業の一環だそうです。

 

支援事業として、マスクを10枚ほど無料配布されました。この時期だけに有難いですね~(^-^)

マスクは消耗品ですぐになくなってしまいます。最近になってようやくちらちらネット販売などで見かけるようになってきました。値段をみるとウイルス蔓延以前に比べたら数倍に跳ね上がっていますが・・・(汗)

 

新規感染者が徐々に減ってきて、収束に向かって進んでいますがまだまだマスクの必要性は続きそうですからね~。

マスクに加えて機器やドアなど手に触れるところを消毒する消毒剤も後日送られてくるそうです。消毒剤はまだ備蓄分がそれなりに残っていますが、それでもこの時期はなかなか手に入りにくくなっているので助かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

足底筋膜炎はサポーターをした方がよいか?

接骨院や整骨院では保険治療を行っております

治療機械もメンテナンスは必要です

2020.05.08 | Category: 接骨院・整骨院

治療機械も消耗品です。長年使っているとメンテナンスが必要になってきます。今回はどうもスイッチの部分が接触不良みたいで・・・。

 

スイッチを入れる時と電源が入る時と入らない時が(汗)。スイッチの半分くらいのところで電源が入り、完全にONにすると切れたり・・・。

こうなってくるとどうしようもありませんね^^;メーカーさんに連絡してみてもらったところ、やはりスイッチの部分はONやOFFにする回数が多いので壊れやすいそうです。

 

仕方なく代替機を持って来てくださり、今まで使用していた治療器は工場へと修理に向かいました。先月末に担当の方が来てくださったのですが、このコロナの影響もあり工場の人員も減らしているみたいで、5月の中旬か下旬になるとのこと。

 

代替機が使えるので、治療自体には差し支えないのですが、修理してくださる人たちも大分コロナウイルスの影響を受けているみたいですね。

それでもしっかり直してくださるので有難いです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

咳やくしゃみでもぎっくり腰になることがあります

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

2020年、5/3の明日から連休になります

2020.05.02 | Category: ブログ

大型連休に突入しました。会社員の方など、大方の人は今日から仕事が休みになりますかね~。たぐいまれな静かなゴールデンウィークになりそうです(汗)朝、職場に向かう時も車はかなり少なく、ここ何週間は週末が来るたびに人手が減っているような感じです。

 

大分自粛モードが浸透しましたね。緊急事態宣言が全国に拡大してから約1ヵ月が経過しようとしているので、少し自宅での過ごし方も定着してくるといった感じでしょうか。

政府の方も緊急事態宣言を延長の方向で検討しているみたいで、5/4頃には正式に発表するようなことが書かれていました。全国一律で延期するのか、部分的な解除はあるのか詳細は分かりませんが、延長して感染者が減少して収束することを願いたいです。

休業要請も2か月となってくると、限界になってくる施設もでてきますよね・・・^^;

 

さて、話は変わりますが、当院も明日から連休に入ります。5/7から通常通り施術致しますので、お間違えのないようご確認の上で来院ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休診のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

咳やくしゃみでもぎっくり腰になることがあります

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

明日の2020年、4/29(水)は休診となります

2020.04.28 | Category: 接骨院・整骨院

新型コロナウイルスの新規感染者数が少しずつ鈍化してきた感じです。最初の7都府県に緊急事態宣言がでてから約三週間が経過しました。外出の自粛はやはり一定の効果は出てきているような感じです。

 

しかし、これから大型連休に入るので、気持ちを緩ますことはできませんが・・・(汗)

感染力が強いので、気を緩めて一気に外出をしだしたら、また一気に感染が拡大することは目に見えてますよね^^;

海外の自粛要請と違って日本の場合は罰金などの罰則がないので、効果は未知数と言われていましたがこのまま人との接触を減らし続けていれば収束に向かいそうな道筋もみえてきた感じです。

 

それでも色々と我慢の日々が続いているので、あとどれだけ踏ん張れるといったところでしょうか。

さて、話は変わりますが、明日は4/29で昭和の日の祝日になりますので当院は休診となります。お間違えの無いようご確認をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

寝違えて痛みや違和感が出てきた場合は、ストレッチはしないほうが無難です

微弱電流やハイボルテージ、超音波などの治療器も使い分けています

今度の2020年、4/13(月)は受付時間が変更になります

2020.04.11 | Category: ブログ

先月から学校の休校等が延長して、巣ごもり消費と言われていますが自宅で飲食をする機会が増えました。

それにちなんでパスタやパン等、冷凍食品やレトルト食品、カップラーメン、スナック菓子類はずいぶん売れているようです。スーパーや薬局に行っても、食品棚に完全にはなくなっていませんが半分くらいなくなっていることもけっこう見かけます。

 

患者さんの話しだと、野菜類の値段が大分上がっているみたいです。私も理由は分かりませんでしたが、昨日の新聞の記事では巣ごもり消費で自宅で調理して食事をする機会が増えたので、野菜を購入する人の割合が少し前に比べて大分増えたそうです。

需要が増えた分、価格も上がったというところでしょうかね。

 

さて、話は変わりますが当接骨院の受付時間の変更のお知らせです。

 

 

 

 

4/13(月) 15:00~19:30(午前は休診)

 

 

 

 

となります。ご迷惑をお掛けしますが、お間違えのないようご確認の上で来院ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような記事も読まれています

接骨院や整骨院では保険治療を行っております

骨盤は人によってゆがみやすい方向が違います

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678