MENU TEL

Blog記事一覧 > ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛 | 宇都宮市でぎっくり腰・腰痛・交通事故治療なら柴﨑接骨院 - Part 16の記事一覧

腰痛、肩こり、足の浮腫みやだるさにはオートヘルサー(ローラー)も効果的です

2017.01.31 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛,首・肩の痛み、頭痛、五十肩

腰痛、肩こり、足の浮腫みやだるさにはオートヘルサー(ローラー)も効果的です。

こんにちは。宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。

 

当接骨院にはオートヘルサー(ローラー)の治療器があります。

ローラーベットに仰向けになり、全身をマッサージする機械です。身長を設定できるので、高い方、低い方それぞれの背丈に合わせてマッサージを行うことができます。

 

またヒーターの機能もありますので、寒い冬などは設定をONにしますので暖かい状態でマッサージを受けれます。頭の方で音楽も流れており、またマイナスイオンも出ているので自律神経も調整され、リラックス効果も得られます。

 

メニューも数種類あります。

 

①全身マッサージ(標準、強い、高齢の方用)

②首~肩を重点にマッサージ(つらい肩こりがある方に)

③腰重点マッサージ(腰痛や腰の違和感が気になる方に)

④ふくらはぎを重点マッサージ(足の浮腫やだるさが気になる方)

 

料金は1回15分で300円となります。

上記のような症状がある方や、乗ってみたい方はスタッフまでご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎腰痛のページはこちらです

ぎっくり腰や腰痛になったら「温める」と「冷やす」どちらが良いか?

2017.01.31 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛

ぎっくり腰や腰痛になったら「温める」と「冷やす」どちらが良いか?

こんにちは、宇都宮市の柴﨑接骨院です。

このような質問はたまに患者さんから受けます。

 

ぎっくり腰や腰痛になった直後は、患部に炎症が起きて熱をもっているのでアイシングや氷のう、コールドスプレー、冷湿布等で冷やしたほうが良いです。

 

3、4日~数週間、数ヶ月経過したものに関しては温めた方が効果的です。温め方はホッカイロなどを貼る、お風呂にゆっくり浸かる、温湿布を貼るといったような事がありますが、腹巻などで保温するだけでも効果はあります。

 

要は時期の問題です。

 

ぎっくり腰や腰痛を発症して間もない急性期には冷し、3、4日以降~数週間・数ヶ月経過するといった急性期以降に関しては冷やさずに保温や温めた方が良いということです。

しかし、症状としては炎症が起きた後には患部、またはその周辺の筋肉の緊張が起こります。

 

この筋肉の緊張を放置しておくと、痛みがなかなか取れない原因になったり慢性的な症状に移行したり、痛みが一旦引いたとしてもすこし経ったら再発したりといった原因になりかねません。

 

ですので、ぎっくり腰や腰痛を起こしたら自分でできる上記のような対処をし、腰痛ベルトや骨盤ベルトを持っているなら使用して患部にかかる負担を少しでも軽減し、早めに治療院で症状に合った治療を受けることをお勧めします。

 

 

 

 

腰痛

ぎっくり腰

治らない腰痛は骨盤のゆがみが原因かもしれません

2017.01.27 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛

治らない腰痛は骨盤のゆがみが原因かもしれません。

こんにちは。宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。

腰痛には程度の軽いものから重いものまでありますが、原因も様々です。

 

程度が軽くてすこし時間が経過すれば治ってしまう症状もありますが、なかには数年経過しても腰に痛みや重さ、だるさといった症状が続く場合もあります。

腰痛が長引くと持病だからと諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、治らない腰痛には何かしらの原因があります。

 

運動や体操、ストレッチ等を行なわないために体の柔軟性がなくなってる場合、バックの持ち方・椅子に座っているまたは立っている時の姿勢、仕事や家事・デスクワークなどで知らず知らずの間に負荷をかけ続けている場合など何かしら回復を阻害する原因が考えられます。

 

それに加えて、腰部周辺の筋肉の緊張が強い場合や骨盤や関節のゆがみが原因となっていることもあります。腰痛が長引く場合はやはり治療が必要になってきます。

 

腰部周辺の筋肉の緊張を緩め、骨盤や関節のゆがみをしっかり矯正してそれにプラスして、適度な運動・体操やストレッチを取り入れ、また日常生活での姿勢や動作に注意を払い腰部にかかる負担を軽減することによって、腰痛が改善していく方は多いです。

 

なかなか治らない腰痛には何かしら原因があることが多いので、お悩みでしたらお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

腰痛

ぎっくり腰が癖になるんです!?

2017.01.25 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛

ぎっくり腰が癖になるんです!?

こんにちは。宇都宮市にある柴﨑接骨院です。

来院される患者さんでたまに「ぎっくり腰が癖になってるんです」と言ってこられる方がいます。

 

話をよく聞いてみると、「数年前に初めてぎっくり腰をおこしてから毎年なるんです」また、「半年に1回はなるんです」という方もいらっしゃいます。

 

ここの部分だけみてみると一見癖なのかなと思うかもしれませんが、話をさらに深く聞いてみると「いつも治療には行かずに湿布を貼るだけなんです」、「痛み止めの注射を打つだけなのです」または「放っておいて痛みがなくなるんです」と言ったりもします。

 

何が言いたいのかと言いますと、痛みがなくなったから症状が治ったと思う方が多いかもしれませんが、実は違うのです。

 

「痛みがなくなる=治る」ではありません ⇒ 「根本的な原因が改善する=治る」です

 

実際に癖になっているんですと言って来院された患者さんを触診してみると、腰背部・臀部・下肢のどこかに筋緊張が取りきれずに残っていたり、または関節や骨盤のゆがみによる可動域制限が残っていることが多いです。

 

そのほか運動不足や姿勢の問題など、患者さんによって様々ですが何かしら原因が残っていることが多いです。

 

毎年毎年ぎっくり腰になり癖になっていると思っている方は、根本的な原因が改善していないからであって、しっかりと原因を見つけ出し、マッサージや電気治療、矯正など症状に合わせた治療を行なうことにより大体の方は完治し再発もしなくなります。

 

ぎっくり腰でお困りでしたらお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

ぎっくり腰

毎朝起きた時に腰痛がある方は、骨盤のゆがみか筋肉の過緊張が原因かもしれません

2017.01.23 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛

毎朝起きた時に腰痛がある方は、骨盤のゆがみか筋肉の過緊張が原因かもしれません。

こんにちは、宇都宮市の柴﨑接骨院です。

日中は何ともないが、毎朝起きた時に腰痛がでるんですという方はたまにいらっしゃいます。

 

こういう場合は腰部周辺の筋肉の緊張が強かったり、骨盤にゆがみがあったり、仰向けの姿勢で寝ることが多い方などに症状として出ることが多いです。

日常生活での腰部にかかる負担や、仕事による負担、または不良姿勢によるものであったりと、何かしらの負荷が腰部周辺の筋肉に蓄積した結果、朝起きた時の腰痛につながります。

 

筋肉に負荷をかけ続けると、硬く緊張し柔軟性がなくなるのでその周辺の血流も悪くなります。また筋肉が硬く緊張し柔軟性がなくなっているため、傷めやすく炎症を起こしやすい状態にもなっています。

対処法としては、適度な運動や体操、十分なストレッチを行うことです。

 

また、入浴ししっかり疲労物質を流すこと、悪い姿勢をとってないか気を付けることも良いと思います。それでも痛みが取れない場合は、接骨院などの治療院でしっかりと治療を受けることをおすすめします。

 

運動不足や柔軟不足も原因の一つではありますが、筋肉の問題や骨盤のゆがみがこの腰痛の原因となっていることが多いです。

 

ですので、電気治療やマッサージ、ストレッチなどでしっかり筋肉を緩め、骨盤を矯正してゆがみを改善し、また普段不良姿勢をしているようならしないように注意するといったことだけでも、症状が改善していく方は多いです。

 

よく「寝相が悪いのですか?」、「寝具が悪いのですか?」と質問される方もいらっしゃいますが、私が思うにそれらは根本的な原因ではないと思います。

逆に言いますと筋肉の柔軟性があり、ゆがみがなければ多少の寝相や寝具が悪くても痛みはでないからです。

 

朝起きた時の腰痛で気になるようでしたら、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

腰痛

坐骨神経痛は骨盤のゆがみが原因ででることもあります

2017.01.20 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛,骨盤矯正、矯正治療、ゆがみ

坐骨神経痛は骨盤のゆがみが原因ででることもあります。

こんにちは。宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。

坐骨神経痛は、椎間板ヘルニア、すべり症、脊柱管狭窄症、腰部・臀部周辺の筋肉の緊張や炎症、また骨盤のゆがみが原因となって出ることもあります。

 

一回症状が出ると、今までの負担がたまって症状が出る場合が多いので回復するまでに比較的長引くことが多いです。

 

坐骨神経痛は早く治るものもありますが、長くても1~2ヶ月くらいで治ることが多いです。たまに何年も症状が続いている方もいらっしゃいますが、何かしら回復を阻害している原因があると考えられます。

 

仕事などで負担をかけ続けている、間違った体操やストレッチあるいはマッサージをやり続けている、足を組んだりして骨盤のゆがみが残っている場合など原因はいくつか考えられますが、それらをなくして適切な治療を行えば回復していく方は多いです。

症状としては、足全体または一部のしびれ、痛み、重さ、冷えなどです。

 

症状が軽い場合でも、放って置くとこじらせてさらに回復までに時間がかかることもありますので、上記のような症状がでたら早めに治療院で適切な治療を受け、骨盤のゆがみがある場合はしっかりと矯正されることをおすすめします。

坐骨神経痛でお困りでしたらお気軽にご相談ください。

 

 

坐骨神経痛

ぎっくり腰を起こしてから腰痛が治らないと言う方もいらっしゃいますが、原因を取り除けばしっかり治ります

2017.01.18 | Category: ぎっくり腰、腰痛、坐骨神経痛

ぎっくり腰を起こしてから腰痛が治らないと言う方もいらっしゃいますが、原因を取り除けばしっかり治ります。

こんにちは。宇都宮市弥生町にある柴﨑接骨院です。

 

ぎっくり腰は比較的回復が早い症状ですが、たまに「ぎっくり腰を起こしてから腰痛が治らないんです」と言って来院される患者さんもいます。

 

その場合は、損傷した患部周辺の筋肉の緊張が取れていない、骨盤や関節のゆがみが残っている、間違った運動や体操・ストレッチなどを行っていたり、適切な治療を受けていないなど何かしらの原因が考えられます。

 

また、仕事による負担で回復が長引いてしまうケースもあります。

人間には本来から備わっている自然治癒力があります。ですので、回復しないということは何かしら阻害している原因があると考えられます。

 

基本的にストレッチや体操などをしなくても、患部にかかる負担を避けるまたは軽減し、症状に応じたマッサージや関節・骨盤矯正、電気療法などの治療を行えばしっかりと完治していく方は多いです。

ぎっくり腰を起こした後の腰痛が治らずお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ぎっくり腰のページはこちらです

◎腰痛のページはこちらです

当院へのアクセス情報

柴﨑接骨院

所在地〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1-6-7
最寄り駅東武宇都宮線・南宇都宮駅から徒歩6分、JR線・鶴田駅からは徒歩17分
バスでお越しの方は「文化会館前」バス停より徒歩4分
駐車場4台(他、近隣にあり)
予約不要
電話番号028-636-1254
休診日日曜・祝日
院長柴﨑 豊和


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/rapport1/shibazaki-sekkotsuin.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2678