足やふくらはぎ、太ももなどに痛みや重さ、だるさといったような症状が出ることがあります。もちろん、その症状がその足やふくらはぎ、太ももの筋肉が炎症を起こしたりして出ている場合もありますが、たまに腰や股関節周辺の筋肉が原因となって出ることもあります。
不良姿勢であったり知らず知らずのうちに持続的な負担をかけて、腰や股関節周辺の筋肉を傷めることがあります。そうすると筋肉が炎症を起こして腫れたり、緊張して固くなったりして周辺の神経を刺激して足に症状がでる場合があります。
来院される患者さんで「すねに痛みが出ているのですが、なかなか改善しません」、または「太ももに痛みがでて自分でストレッチを行っていたのですが治りません」と言って来られる方もいらっしゃいます。
そのような患者さんに、詳しく話を聞き触診したり調べているうちに原因が今痛みが出ている場所ではなくて、腰や股関節周辺の筋肉が原因となっている場合があります。
この場合はいくら痛みが出ている場所だけ治療していても、症状は改善していきませんので根本的な原因となっているところもいっしょに治療をしていきます。このように根本的な原因となっているところを突き止めて治療することによって改善していく症状は多いです。
ただ、時間が経過すればするほど回復は遅くなります。ですので、痛みが出てきたら自己判断せずに早めに適切な治療を受けることをお勧めします。
このような記事も読まれています
・腰痛やぎっくり腰を起こした場合、早めに治療をした方が回復も早いです