新しい元号の名称が「令和」に決定して発表されてから、新元号の話題でずいぶん盛り上がっていますね〜。
新聞に書いてあった記事では、5/1の元号が変わった日に婚姻届を出す「あやかり婚」の需要もありそうなため、自治体の方では担当者を増やすようなことも書いてありました。
昭和から平成に変わる時も多かったのでしょうかね。
日本人で115歳だか116歳の長寿でギネスに認定されている方は、生まれが明治なので明治、大正、昭和、平成、令和と5つの元号をまたいでいるとかで、これも凄いですね〜。
安倍首相が発表した元号の意味合いは、人々が美しく心を寄せ合うなかで文化が生まれ育つと言う意味を込められたみたいですが、何だか明るい時代がやってきそうな感じもします(^-^)
「令和」という元号は良いのですが、個人的には計算するのがややこしくなるので西暦を使うことが多くなりそうです^^;
このような記事も読まれています
・灯油の入ったポリタンクを持つときは腰痛やぎっくり腰に注意が必要です
・腰痛を起こした時、早めの筋トレや運動は症状が悪化しやすいです